栃木の名所:春の大柿花山は花盛り2023

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

2023は2021よりも一気に咲きました

4月8日ですがシャクナゲは一部が満開です

こちらのご主人様が言ってました

普通は順番に咲く花が一気に咲いたり

咲く花が咲かなかったり・・・・

今年は読めないとのことです

昼間が暑く朝晩が冷え込むので植物によって感じ方が違うようです

正面の大きなシャクナゲは来週末かなまだツボミです

たくさんの植物があるのでお弁当を持ってきたほうがいい

広い敷地で結構アップダウンがあります

多種の花を愛でるには2時間くらいかけるとじっくり見られるとのこと

また、何回でも来られるようにぜひ年間券がおすすめといわれました

確かに1回500円なら4回で元がとれますね

足元にはケマンソウやイカリソウ

同じような花ですが左がニリンソウ、右はヒメイチゲかな

葉っぱを見ると違いが分かりますね

キバナコスモスは今年はもう終わりかけてます

右はオオバナノエンレイソウでしょうか???

今日は小雨交じりなので花はみずみずしいです

右はトキワマンサクですね左は小ぶりのシャクナゲ

黄色はヤマブキ

おっとこれはツツジですね・・・・

2021年の春は異常なくらい早くそして暑い春でした。

ソメイヨシノは早々四月頭には散ってしまいました。

ここ大柿花山にはまだ、4月12日なのに、早いシャクナゲが満開となっていました。

昼間の外気温が20度ですから咲くわけですね。

他にも、たくさんの花がここぞとばかりに咲きだしていました。

この施設の方が言うには、例年よりも10日以上早く咲いているということです。

納得しました。

このまま熱くなったら、夏は猛暑だろうなと心配です。

早速迎えてくれたのは、イカリソウです。

白いものや、紫のものなどあちらこちらに咲いています。

こんなにたくさんのイカリソウは初めて見ました。ラッキーです。

そして、キバナコスモスがまた、一面に咲いていました。

普通のコスモスはさすがに終わっているようです。

キバナコスモスは沸つのコスモスよりも少し大きめかな。

いい感じで咲いています。

見ると、こんな大きな花が咲いています。

近くにいたカメラマンが、山シャクヤクだよと教えてくれました。

大変珍しい花だそうです。

いいときに訪れたものです。

こちらの花は、何でしょうか???

あとで、調べてみますね。

こんな感じの花が一面にまるで競争するように咲いています。

大柿花山恐るべしですね。

色違いのサクラソウもかわいいですね。

大柿花山は、入場料500円です。

この時期にくるならば500円は全然高くないですね。

ここまでは、地面に近いところの花々ですが、見上げると多くの木々も花を咲かせています。

こちらの満開の花は小型石楠花と書いてありました。

確かに花のつくりはシャクナゲですね。

遠くから見ると、アカヤシオのようですね。

左が普通のシャクナゲ、右が小型シャクナゲです。

花の大きさの違いが判るでしょうかね。

こんな花もあちこちに咲いていました。

これから、満開を迎えそうな感じです。

来週末までは何とか持つのかな・・・

ピンクの花はボケでしょうか。

右の黄色い花は、分かりませんでした。

山吹のように見えたのですが、ちょっと違いますね。

ここは、小高い丘になっているので、周回すると結構な運動になるので、体力づくりにもおすすめです。

最上部からこんな風景を眺めることができます。

右の写真の右にあるのはソメイヨシノです。ほとんど散ってしまった感じですね。

遠くに見える山は、佐野から栃木あたりの山並みですね。

山頂付近には、つつじも咲いています。

紫色の花はトウゴクミツバツツジかな???

オレンジのはヤマツツジかな。

普段ならば4月下旬の花がもう咲いているんですね。

こちらはボタンザクラですね。もうちらほら咲き始めています。

いかがですか、春爛漫の大柿花山に出かけてみませんか。

場所はこちら

栃木百名山完全踏破の記録はこちら

栃木県の情報あれこれはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次