アマゾンファイヤーHD10はコスパ最高(セール特価がおすすめ)

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

アマゾンプライムユーザーならば購入するのがおすすめです

  Fireタブレットはアマゾンショッピングから購入できるアマゾンアプリに特化したタブレットです。

  今現在はタブレットといえば、IーPadが主流です。でも、I-padは強気でかなり高いですね。

  ちょっと4から10万円は出せません。

  でも、あまり売れないのでAndroidのタブレットは最近見なくなりました。

  このアマゾンタブレットはアンドロイドのタブレットなのですが、大きな欠点は残念ながらグーグルプレイが標準で入っていないんですね。

  でも、ネット上にはグーグルプレイが入れられるという記事が散見されます。

  たまたま、5000円引きのセールがやっていたので、購入してみました。

  ここでは、どうやって改善したのかを経験談から書きました。

  今後の購入の参考になればうれしいです。

おすすめする理由

  • プライムビデオが大きい画面で見られます。(テレビにキャストも遅延なくできました。パソコンからよりも安定)
  • プライムmusicが聴ける。(アレクサ○○かけてといえば反応します。)
  • アレクサが使える。(もちろんアマゾン製品ですから。)
  • アマゾンアプリが使える。(アマゾンタブレットなので、基本はアマゾンマーケットのアプリとゲームが使えます。)
  • プライム版のキンドル本が読める。(プライム版だけでも結構楽しめますよ。)
  • アマゾンマーケットで買い物ができる。(当たり前。)

これだけでも、コスパは最高だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次