私の最近の使用料で比較してみました。
結果は私の場合3ギガ以上使うので、ahamo一択でした。
6ギガ以下の方は使い方によってはpovoや他の格安SIMもおすすめです。
私はahamoとpovoのデュアルSIMをおすすめします。
では、詳しく見ていきましょう。
ahamo
私はahamoに乗り換えて1年がたちます。
月の使用ギガ数がおおよそ固定されてきました。
こちらが8月のahamoの使用ギガ数です。
1か月間で13.3ギガバイトです。
夏休みなので少し多めですね・・・
でも、20Gバイトまでは5分間の通話付きで税込み2970円です。
最近は大盛り100GB4950円というメニューが出ましたが私の場合は必要なさそうですね。
Povo2.0
8月の使用料でどのようなトッピングができるのか考えてみました。
まずは、通話ですが30秒22円ですとトッピング550円はおよそ14分です。
たぶん月に14分以上は使うので、5分のトッピングは妥当ですね。
かけ放題まではいらないかな。
この1年間で5分以上かけてしまった料金は最大で月に300円でした。
基本料0円に通話料550円をトッピングします。
あとはギガのトッピングです。
60GBや150GBは必要ないですね。
ahamoと同じ30日間20GBなら2700円+550円=3250円です。
ahamoの方が270円安くなります。
それでは、違った使い方が可能かシミュレートしてみました。
まず毎日使うので3GB990円(30日間)は必須です。
さらに、1GB390円(7日間)を10回トッピングしないと足りませんね・・・
これだけで、990円+390円×10回=4890円でかなりオーバーです。
1G390円のトッピングを3回以内に収めるのはどう考えても不可能でした。
今のところは私の使用ギガ数ではahamo一択となります。
3G(990円)+3G(390円3回)=6GB以内ですむ方は、Povoはおすすめですね。
1か月のギガが3ギガ超えたらアハモかな
Povo以外でも
Yモバイルは、3GB以下なら通話5分ついて2948円です。
ラインモは3GBで990円です。ただし、通話は基本無料のLINEになります。
ギガを買い足すことができないのが残念ですね。
UQモバイルは1628円+770円(10分通話)=2398円です。
2Gのオプションをつけると5Gで2948円です。
そのほかに期限付きの割引やポイント還元があるのでいろいろお調べくださいね。
ahamoに加えてpovoをeSIMで使うこともおすすめ
先日はkddiで大きな通信障害がありました。
docomoでもSOFTBANKでも楽天モバイルでも過去に起こっています。
そんな時おすすめなのが、デュアルシムです。
ahamoをSIMで使って、eSIMでpovoを使ってみてはどうでしょうか。
通信障害時や一日中Wi-Fiなしで動画を見たい時などはpovoの1日無制限トッピングはうれしいですね。
180日に1回はトッピングを使用しないと使用停止になるので注意も必要です。
AUの場合はデザリングは申し込んで550円/月がかかりましたが、povoの場合はデザリングは申請なしでできますのでありがたいですね。
1日無制限でデザリング三昧もおすすめですよ。