栃木のシロヤシオの群生地まとめ:2023

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

今年のシロヤシオは数十年ぶりの当たり年

こんな見事なシロヤシオのトンネルが見られました

場所は高原山の大入道です

シロヤシオは当たり年と外れ年が交互に来るといわれています

来年は咲かないのかな???

それにしても今年はどこでも大当たり年なんですね

とちテレニュース

ここでは、私が確認した栃木県内のシロヤシオの名所を紹介します

シロヤシオといえば那須が有名です

那須といっても咲く場所はいくつかに限られています

私が確認したのは沼原から日出平に向かう登山道、黒尾谷岳山頂付近、マウントジーンズ山頂駅付近などです

日光方面

日光もいろいろな場所にシロヤシオの群生があります

私が確認しているのは高山周辺、霧降高原、月山、横根山などです

横根山から少し下ると井戸湿原があります

この一帯はアカヤシオから始まりシロヤシオに至るまで様々なヤシオツツジが咲き乱れます

まさにツツジの桃源郷です

霧降高原といえば日光キスゲが有名ですが、シロヤシオの木もたくさんあります

1440段の階段をのぼりながら満開のツツジを堪能してください

日光の栗山地区にある低山の月山です

私はシロヤシオの時期にはいっていませんが、新芽がかなりありました

高原山

最初に掲載した記事は高原山の大入道近辺です

この山域にはほかにもミツモチ山や八方ヶ原、県民の森にもシロヤシオが見られます

県民の森は高原の南斜面ですね

育樹祭や植樹祭が行われたこの辺り一帯を言います

袈裟丸山

私はヤシオツツジの季節には訪ねていません

でもヤマレコの記事にはかなりシロヤシオがあるようです

ほかにもたくさんの名所があると思います

後ほど掲載しますね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次