田んぼにぽつんと佇む一本藤

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

矢板市の南西の田んぼの中

下野新聞で取り上げられて、初めて知りました

本当に神秘できですね

話しを聞くとこの田んぼは、森を開拓してできたものだそうです

以前より氏神として祀られていた藤が田んぼの中に残されたのですね

このように、小さなお社が残っている風景はよく目にします

たまたま藤の花だったのでしょう

この日は風があり見られませんでしたが、田んぼに張った水が水鏡となり、藤が映り込むそうです

そんな写真が撮りたかったです

大きなレンズで写真を撮る方が数人いました

土日は混んでいたかな

田んぼの中にある農道に路駐なので、迷惑にならないようお出かけください

目次へ

ITを使いこなす

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次