目次
足尾の桜は宇都宮に比べると1月遅れて咲くので、GWにソメイヨシノが楽しめる
日光市足尾、足尾銅山により栄枯盛衰をまさに味わった町である。山深い足尾を訪ねると、隆盛を極めた時代の古河電工関連の建物があちこちに見られる。環境学習の重要な場である足尾の植林もずいぶん進んできたなと思えるのも嬉しい。
足尾から登る栃木百名山に庚申山、皇海山(ここは厳しいが)、備前楯山がある。また、孤高のブナで多くの登山家から慕われている中倉山もあります。これらの登山については別のブログを参照ください。
足尾の桜は日光からトンネルを抜けると沿線沿いにチラホラと現れます。また、渡良瀬川の堤防やわたらせ渓谷鐵道沿線にも咲いておりのんびりとソメイヨシノを楽しめる観光地です。
ここでは、庚申山と備前楯山の登山口となる足尾温泉付近の桜を中心に紹介します。国道122号線を南に進み足尾の町を離れわたらせ渓谷鐵道と交差すると右手に銀山平に向かう道があります。山あいの道を進んでいくとすぐに銀山平です。銀山平キャンプ場には大きな駐車場があります。車を停めて散策しましょう。こちらのキャンプ上で桜の下でバーベキューなどはいかがでしょうか。足尾温泉かじか荘も有名です。
足尾町の中心部にも花の渡瀬公園などの桜の名所もあります。1月遅れの遅いソメイヨシノを銅山の町足尾で満喫しましょう。