栃木の名所旧跡:矢板市民の憩いの場長峰公園

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ソメイヨシノが見ごろとなりました。2022

2022年は早めに出かけました。

4月2日は矢板市さくらフェスティバルが開催。

桜は三分咲きでした。ちょっと早めですね。なかなか満開を見るのは難しいです。

コロナ禍ですが密を避けて検温と消毒を実施して開催です。

生ビールの看板が有りました。

ほっとしますね。

最初は太鼓です。

轟一番太鼓なんですね。

栃木県出身の芸能人、深谷エリさんの歌とラヴィンズの姉妹の歌と踊りです。

午後にはプロレスも開催ですね。

マスク着用ですが、皆さん楽しそうです。

屋外なのでまあまあ安心かな???

今日の最高地点はこちらです。

三角点もあるんですね。

青空で春霞もありましたが、高原山がきれいでした。

4月なのに雪を冠している釈迦が岳は珍しいですね。

ここからの高原山は高原山10景なんですね。

他も調べて行ってみたいです。

今回は矢板市から矢板武記念館とともに歩きました。

眺望とラヴィンズの踊りをお楽しみください・・・

あわせて読みたい
栃木の名所:矢板武記念館のしだれ桜2024 【今年もライトアップ実施してます】 令和6年3月23日(土曜日)から4月上旬まで ・ライトアップ時間は日没から19時30分まで・ライトアップ期間中は無休です・ライトアッ...

ここからは過去記事です

2021年4月9日長峰公園のつつじは、もう咲き始めました。

今年は冬が短く、あっという間にソメイヨシノが咲きもう葉桜です。

園内には、多種のつつじがありますが、早いものはどんどん咲いています。

今回は長峰公園を紹介します。

日本の都市公園100選にも選ばれたこの公園には、約5000本のツツジが植栽されています。

つつじだけでなく、桜やなどの木々や、四季折々の花壇の花々が迎えてくれます。

今回訪ねた時は先ほども書いたようにソメイヨシノは葉桜になっていましたが、枝垂桜が満開でした。

園内に入ると大きな駐車場があります。

100台くらい入る駐車場が南側と北側にあります。

普段なら十分駐車可能なスペースです。

公園の中心には、芝生の大きなグランドがあります。

その周囲が歩道になっていて大勢の方がウォーキングに励んでいました。

右手には大きな築山があります。

頂上には高さ15mほどのシンボルタワーがあります。

こちらに登ると公園の全体像がつかめますし、晴れていれば高原山や日光連山が眺められます。

道の両側にはつつじがあるので、その時期はさぞやきれいだと思います。

今回はつつじは、早いものが咲き始め多くのものはつぼみが膨らんだ感じでした。

道端にはハナニラやムスカリなどが咲いていました。

タンポポもたくさん咲いています。

花の会がスイセンを植えてくれているのですが、もう終わりかけでした。

シンボルタワーに登り、眺めてみました。

上まで早歩きの登ると結構な運動になります。標高差30mくらいはありそうです。

つつじの植栽の中をかわいい鳥たちがさえずっています。

今回見かけたのは、マヒワとツグミでした。

マヒワがこんなにたくさんいる公園は初めてでした。

黄色くてかわいい小鳥です。

息を切らしていよいよ頂上です。

高原山が見えましたが、日光連山は曇って見えませんでした。

眼下にはグランドと満開の枝垂桜が見えます。

タワーから下りグランドの北側に向かいます。

今度は斜面を下ります。

下りはらくちんですね。

しばらく下ると、もうかなり咲いているつつじがあります。

クロフネツツジと、ミツバツツジです。

なんで今頃咲いているのか・・・

今年は以上ですね。例年は四月下旬んですから。

ここからグランドに沿って西に向かうと、遊具のある広場が二か所あります。

子供たちがたくさん遊んでいます。

一番いい気候ですね。

最後は南を回って駐車場に戻ります。

日陰のところでは、ソメイヨシノが残っていました。ラッキー

こちらには、ちょっとした池があります。

カルガモや、コガモがのんびりと戯れています。

いい光景ですね。

いかがですか、花や小鳥に触れてのんびりと散策しませんか。

場所はこちらです。

栃木百名山完全踏破の記録はこちら

栃木県の情報あれこれはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次