あれこれ– tag –
-
残念な楽メール:デュアルシムに対応不可?:原因はマイネオ
【原因はマイネオDプランでした】 Povoの物理SIMに差し替えたら問題なく楽メールに接続できました 昨日楽天モバイルの物理SIMからeSIMへの移行とマイネオの物理SIM導入を同時にやったので原因が特定できませんでした 原因はマイネオSIMと楽メールの... -
猪倉蕎山人玄五郎の秋冬限定ネバとろそば
【知る人ぞ知る住宅街の蕎麦屋です】 猪倉小学校の北の住宅地の一番奥です 一軒家を蕎麦屋に改造したのかな 外には薪ストーブ用の丸太がゴロゴロ並んでいます まだ小さな梅がお店の前にいい感じで咲いていました 【ネバとろ蕎麦】 この店の一押しはやっぱ... -
宇都宮駅1階の餃子:芭莉龍(バリロン)
【ここの餃子は独特の美味さでした】 こちらが焼き餃子です 大きさもさることながら、中のお肉がひき肉でない 多分大きく刻んだ肉なんですね ころっとした食感はここでしか味わえないうまさです 【餃子といえば芭莉龍の看板が素敵です】 芭莉龍と書いてBAR... -
日光のこだわりそばなら甜蕎屋源平
【日光市にある全国から客が訪れる蕎麦屋です】 甜蕎(てんきょう)とは甘くて香り高いという意味だそうです 読めないですね 個々のご主人様のこだわりだそうです 場所は猪倉小学校の少し西側 あまり車通りがない街道沿いです お店の前に8台くらいの駐車... -
ログガーデンヴェルデのランチ
【小山駅西の人気のイタリアンです】 駅から歩いてすぐなのに、広い駐車場があるのがうれしいです こちらの緑の看板とイタリアの国旗 そしてログハウスが目印です 結構車が停まっていましたが、中は広いので待たずには入れました 土日込み合うかもしれませ... -
城山のセリバオウレンの群生地満開:2023
【日光市板橋の城山】 人気のハイキングコースです 2023年3月9日セリバオウレンは満開です こんな素敵な株が一面です ここ数日の暖かな天気で一気に咲いたようですね セリバオウレンの名前の元になったセリのような葉っぱもどんどん出てきてました ... -
マイネオマイそくスタンダードを使ってみたら
【残念な症状】 格安そしてギガフリーなので快適です ただ、原因はわからないのですが楽天リンクの楽メールの受信トレイが開けなくなりました Wi-Fiや楽天モバイルSIM優先の時は問題ありません 楽天モバイルをe-SIMに変換し、mineoの物理SIMを優先の時に... -
マネケンの焼きたてベルギーワッフルはいかが
【FKDインターパーク内にあります】 焼きたて販売なので暖かくておいしいです いろんな種類があるので、楽しいんです 2月はストロベリーショコラワッフルがおすすめのようですね 一つが150円から200円です おすすめは6個入りの1040円のセット... -
栃木の梅咲き始め巡回:2023
【宇都宮、芳賀、真岡の梅の名所を探索しました】 昨年は遅咲きだった梅ですが、今年は例年より少し早めかな 春うららの3月26日 宇都宮の同慶寺から芳賀のかしの森公園、天満宮、そして真岡の井頭公園を巡ってきました 井頭公園と天満宮は日当たりがい... -
ヒレンジャクが来た栃木県民の森:2023
【今年もたくさんのヒレンジャクが訪れました】 ヒレンジャクのスポットは栃木県民の森の宮川渓谷入り口です ここには、ヒレンジャクが大好きなヤドリギがたくさんあるんです また、ヒレンジャクは定期的に水を飲むので宮川渓谷が住みやすいのでしょうね ... -
android13のセキュリティーアップデートで死んだアプリ
【対応が追いつかないのでしょうか?!】 私がとっても良く利用しているパナソニックのimage app です パナソニックのカメラで撮影した写真をスマホにWi-Fiで移動できるものです 鳥の撮影はスマホでは無理なので、コンデジで撮影しツイッターなどにアップ... -
居酒屋むつ五郎は地元に根付いた人気の居酒屋
【宇都宮市元今泉の白楊高校通りに面しています】 赤い提灯が目印 隣にはハワイアンレストラン ラ・オハナ があるのでわかりやすいです 肉しゅうまいや出汁巻たまご、串揚げ盛りも大人気です こちらはお肉系のほかおさかな系の串揚げがとってっもおいし... -
岡本のラーメン清家
【古びた引き戸が味わい】 これが入口です なんかレトロですよね でも、店構え全体はそんな感じではないんです 店主のこだわりがあって材料を集めたのかな 券売機で購入 お店に入ると券売機です お好きなメニューが選べます 結構サイドメニューも豊富です... -
老舗のお蕎麦屋「みゆき」どんぶり
【手打ちそばがおいしいのですが、どんぶりも・・・】 お店の前には季節の植物がいっぱいです こういうちょっとした心遣いがいいですね 駐車場は8台くらい入れますが、スペースが狭いので注意してください 店内はテーブル席とその両側にお座敷があります ... -
Google アシスタントが英語で反応する!!!
【アシスタントの言語とグーグル検索の検索言語の2か所の設定があった】 グーグルピクセル6aでは何の問題もなく使えていたグーグルアシスタント 新しいOPPOのRENO5aでは、しばしば英語で反応することがあり困っていました ネットで調べてもグーグルア... -
Toamart(トーアマート)半額専門店:物価高への挑戦
【毎日値上げの嵐の中久しぶりにトーアマートへ】 お店の周りの表示が増えてます 「お菓子入荷しました」の文字に誘われました また、最近は品ぞろえが増えて、店舗前での段ボール販売も始めました 【今回は麺類】 エースコックのわかめラーメンが1袋33... -
ランチピザが食べ放題:日光のイル・プラート
【真っ赤に燃えるピザ窯が素敵です】 こちらのピザ窯は海外からの輸入品とか 外装は日本で行いました この窯で焼いたピザが食べ放題 うれしくて食べすぎないように 日光線下野大沢駅から5分、おしゃれなお店です ランチを注文すればピザ食べ放題の黒板が... -
蘭のハンバーグを食べてみた
【茂木町の老舗の洋食店です】 逆川沿いの老舗のレストランです メニューが豊富で何を食べてもおいしんです 平日なら限定ランチメニューですね サラダなどがついて飲み物が100円でプラスできます そのなかでも、おすすめはこのハンバーグです 丸いハン... -
大陸食堂でがっつりと焼肉
【全席個室がいいですね】 大陸食堂宮環豊郷店は宇都宮市の環状線沿い長岡に有ります この像は何でしょうかね??? 個室といっても半個室なのかな?上の部分は開いています 8人掛けの席は網が2か所です 焼肉といったらキムチが欲しいですね もちろん飲... -
花の百ケ寺清水寺はロウバイ満開スイセン咲始め2023
【清水寺と晃石山周回春はそこまでを実感】 関東花の百ケ寺の清水寺はスイセンがメインです いよいよ咲き始めたとのうわさを聞いてやってきました この寺のご自慢はスイセン いよいよ見頃を迎えます ロウバイも満開で早咲きの菜の花が春の到来を感じさせま...