2023年– date –
-
栃木の名所:十二御前の悲しい歴史
見ている人は多いけれど名前を知っている人は少ないですね 矢板市と那須塩原市の境を流れる箒川の南岸の高台です 国道4号と箒川の交差するところに有るので、見たことがある人は多いと思います 今回ちょっと調べて行ってきました 戦国時代にここで12人... -
あしかがフラワーパーク冬咲きボタン2023
小雨の中でしたがしっとりといい感じでした 2023年HAPPYNEWYEAR ですね 正面のハートの花壇もきれいです 小さなポットを斜めに並べているんですね 今の時期はあまり花が有りません 夜は2月までイルミネーションが光ります 昼間は最安500円(会員... -
山泉楼日光本店は豪華な装飾品がいい
日光市今市のお店の方が本店なんですね コロナでお休みしていましたが、2023年には営業していました 宇都宮店は何回も行ったのですが、本店は初めてです となりにはかつ泉、正面には恋人の聖地かな??? 立派な入口を入ると・・・ ここにも宝飾品がい... -
塩谷町上平橋にハクチョウが飛来2023
船生のハクチョウが移動したのかな 鬼怒川にかかる上平橋です ここにはオキナグサの群生地も有ります うわだいらパーキングエリアの駐車場に車が停められます ここから5分で橋に行けます 橋の下流側の流れがゆるいところですね ここに6羽です 首が灰色の... -
栃木の野鳥:五十音順
栃木県で見ることができた野鳥をまとめています 五十音順で掲載します 写真の下には見られた場所と季節を示しました ア行の野鳥 アオジ 鬼怒川の河原 冬 アカゲラ 鬼怒グリーンパーク白沢 八溝県民休養公園 一年中みられます。 アトリ 鬼怒川の河原 冬 イ... -
餃子通りの Bolongo のランチは美味くて格安です
宇都宮市の餃子のモニュメントの隣です 隣に見える大谷石の石積みが餃子のモニュメントです こんなところにおいしいイタリアンがあったんですね 正式名はカジュアルイタリアンボロンゴというのかな 右がランチメニューです 飲み物とサラダがついて900円... -
元気アップ村の花紋で地元の食材はいかが
高根沢ちゃんぽんと白楊高校の農産物 こんなメニューです 特に高根沢ちゃんぽんと柏陽豚のとんかつがおすすめです 元気アップ村公式 こちらの券売機で必要なものを購入します そのあと席を確認したら券を正面の窓口に出します 番号が呼ばれたらセルフサー... -
餃子の味よしとコロッケのコロッケ家
幸楽苑が変わりました 幸楽苑グループなのでラーメン屋餃子の味は変わりません メインがラーメンから餃子になったという感じです 定食の餃子セットやから揚げセットが人気です 餃子6家ケにハーフラーメン、ライスがついて670円は安いですね コロナの影...