栃木の自然:堂の下の岩観音
2019年3月8日

岩山の麓に佇む観音堂そして満開の桜と菜の花が美しい

栃木県那須塩原市芦野にある「堂の下の岩観音」、例年4月上旬から中旬にかけて桜が満開となり、桜まつりでにぎわいを見せてくれます。
エドヒガンやソメイヨシノ、ヤマザクラなどの桜が咲き乱れ、桜まつりには夜にライトアップされるます。昼間と違って神秘的な雰囲気を醸し出します。
場所は道の駅東山道伊王野から294号線を少し北上した左手にあります。道は狭いので注意してください。駐車場は10台位ですが、桜まつりのときには臨時駐車場ができます。桜まつりの週末は渋滞が予想されますから、お早めのお出かけがおすすめです。
意外と狙い目は、ライトアップが始まる前の3時過ぎです。遅くなるとライトアップで渋滞しますから注意です。
松尾芭蕉の歩いた奥の細道の遊行柳もすぐ近くにあります。道の駅東山道伊王野のお蕎麦も有名です。早めに出て那須の自然をのんびり満喫してみませんか。

