2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 htam 栃木の自然 栃木の自然:コロナ自粛の心を癒すわんぱく公園2020 コロナ自粛明けの壬生わんぱく公園は花が満喫できます。 大きな樫の木が語り掛けてくれることで有名な壬生のわんぱく公園もコロナ自粛の波には勝てませんでしたが、宣言解除により訪れる人も増えてきました。 自粛の間も草花を丁寧に植 […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 htam 最近気になること 奥日光遊歩道と千手が浜は通行注意(2020) 戦場ヶ原のメインルートと中禅寺湖北岸は現在通行止め 緊急事態宣言解除ですが、奥日光の戦場ヶ原周辺は通行に注意しましょう。 奥日光の現在はまだまだ一部の駐車場が閉鎖されています。 中禅寺湖周辺は開いていますが、日光湯元周辺 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 htam 便利な情報 栃木の美味いもの:シャトレーゼの生ワイン 氷菓子等が格安で美味しく食べられるシャトレーゼ でも、巷で有名なのが」シャトレーゼの生ワインです。 ケーキなどを買いに行くと、レジ脇などに並んでいる樽を目にすることがあるかと思います。 これが、生ワインです。 生ワインは […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 htam 栃木の美味いもの 栃木の美味いもの:こいしや食品直営店「豆水撰」 豆水撰は宇都宮市上河内町にあるこいしや食品本社の直売店です 工場の入り口に直売所とちょっとした食事処が有ります。 今はコロナ感染を受けて、入場制限を行っています。 特にオープン前後の時間帯は人気なので、人が集まるので注意 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月14日 htam 便利な情報 栃木の名所旧跡:宇都宮八坂神社 宇都宮市今泉町の八坂神社は天王祭が大賑わいです。 宇都宮駅の西口を出て白沢街道を北に向かうと15分程度で八坂神社にたどり着きます。 バスに乗れば停留所が四つほどの距離です。 宇都宮城の鬼門除として奥州街道の出入り口に創始 […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所旧跡:長岡の百穴 凝灰岩を削ってできた、古代の墳墓が珍しい光景です。 正式には長岡百穴古墳と言います。 7世紀前期頃に造成された家族墓的な要素が強い横穴墓群と考えられています。 現在は52基の横穴が墳墓として残存しています。 宇都宮市の環 […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 htam 便利な情報 栃木の自然:白沢公園と七福神 奥州街道白沢の宿の裏手にある川沿いの公園がいい。 ムラサキサギゴケが芝生の中に一面に有る光景は、結構きれいです。 ここ白沢公園は変わ増の散歩コースです。 長さにすると200m今日くらいの細長い公園です。 白沢の宿に沿って […]