目次
栃木県が推進する健康づくりです
県内には現在167のロードが選定されています
ぜひ、好みに応じて歩いてみませんか

栃木県を6つのエリアに分類しています
各市町ごとやキーワード、カテゴリー(見る、遊ぶ、買う、食べる、癒やし)ごとで検索してみましょう
県北エリア
塩谷町
弘法大師をしのぶ道コース 船生地区
チェックポイント
道の駅 湧水の郷しおや、富士山、佐貫観音
参考ルート(Googlemap)

詳細はこちらにあります
自然と歴史探訪 in 大宮
チェックポイント
大宮コミュニティセンター、大宮神社、大杉神社、ふれあいの里塩谷
参考ルート(Googlemap)

詳細はこちらにあります
芭蕉と歩む日光北街道コース 玉生地区
チェックポイント
玉生コミュニティセンター、和気記念館、芭蕉一宿の碑、東武鉄道矢板線跡
参考ルート(Googlemap)

矢板市
すこやか矢板 ウォーキングマップ 長峰公園コース
チェックポイント
長峰公園
参考ルート(Googlemap)

朝業(ともなり)の郷めぐりコース
チェックポイント
城の湯温泉センター、上らん塔の碑、 長興寺、川崎城址公園、木幡神社、龍泉寺
参考ルート(Googlemap)

県西エリア
宇都宮エリア
姿川の田園を歩くコース
チェックポイント
聖山公園、上欠陸橋、宝林寺・星宮神社、万慶橋、星宮神社、うつのみや遺跡の広場
参考ルート(Googlemap)

宇都宮STREET WALKINGコース
チェックポイント
宇都宮市役所、釜川プロムナード、二荒山神社、シンボルロード、栃木県庁、延命院、ユニオン通り、オリオン通り商店街、宇都宮市役所
参考ルート(Googlemap)

宇都宮市街地周遊コース
チェックポイント
東武宇都宮駅、松が峰教会、宇都宮市役所、城址公園、琴平神社、二荒山神社、栃木県庁、オリオン通り、東武宇都宮駅

県東エリア
県南エリア
佐野市
みかも山ハーブと万葉の園散策コース
チェックポイント
みかも山公園西駐車場、みかもハーブ園入口、香楽亭、みかもやま観光物産館、みかもやま万葉庭園、万葉館、みかも山公園西駐車場
参考ルート(Googlemap)

参考ルート
これからどんどん紹介します