2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:光徳沼から湯滝まで 夏でも爽やかな散策はいかがですか 光徳牧場手前の駐車場にはトイレが有るので便利です ここに駐車して光徳沼を経由し、戦場ヶ原へ。 泉門池で一休み、湯滝に向かいます。 帰りは歩いてもいいしバスでもOKです。 光徳駐車場に停め […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:戸祭山緑地 宇都宮の中心部にある広い緑地です 八幡山公園と競輪場の向かいにあります。 戸祭山緑地は、郊外部の北部丘陵地から宇都宮の中心市街地へと続く緑の軸に位置し、アカマツ林やコナラ林等に覆われた自然豊かな樹林地です。 トウキョウサ […]
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:日光だいや川公園 日光市今市にある日光だいや川公園は四季折々の花と景色が楽しめます 春の花が咲き始めました・・・ 今年は2週間ほど遅めなのかな??? かわいいミズバショウ、イチゲの仲間ですね。 アヅマイチゲとキクザキイチゲかな??? 日光 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:高原山麓にある栃木県県民の森 全国植樹祭の行われた高原山山麓の施設です。 大自然の中にある施設ですが、認知度は低いので混雑していないのがいいですね。 公式サイト 広い駐車場の脇には公衆トイレが有ります。 この辺りを散策する際は立ち寄っておくと便利です […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:姿川アメニティパーク 下野市立石橋中学校西の公園です。 姿川沿いに細長く芝生が植えられています。 駐車場は30台くらい、トイレも完備しています。 ここのシンボルは大きな風車です。 この中には階段があり、上まで登れるので、試してみてくださいね。 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:栃木県宇都宮中央公園(夏) 栃木県立博物館の周りに広がる散歩におすすめな公園です。 栃木県中央公園は宇都宮市の繁華街の西部にある県立の公園です。 大きな二つの池をメインに植栽が施され、市民の憩いの場となっています。 奥には、栃木県立博物館が有り常設 […]
2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 htam 栃木の自然 栃木の自然:夏でも涼しい湯の湖一周 下界の暑さを忘れる避暑地です。 標高約1400mの湯の湖は下界の暑さを忘れさせる、まさに避暑地です。 一昨日の登山の疲れもあるので、今日は花を愛でながらの周回。 大気が不安定なためか、関東地方では所々で豪雨が有りました。 […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 htam 栃木の名所・旧跡 とちぎの名所旧跡:勝山城址公園とゆうゆうパーク さくら市の勝山城址公園とゆうゆうパークの眺めが最高 悠々パークの遊歩道から眺めた高原山の雄姿です。 鬼怒川が高原山から流れて来るようなイメージの寫眞が撮れます。 中学生や高校生も、部活動の練習に励んでいます。」 最後の写 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 htam 栃木の名所・旧跡 とちぎの名所:栃木から海が見える高峰 栃木県から太平洋が見える場所の一つにここ益子の高峰が有ります。 高峰は栃木百名山の一座です。 山頂はあまり眺望はありませんが、すこし西に行った展望台からは、関東平野が一望できます。 加波山や筑波山が目の前に見ることができ […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 htam 栃木の自然 栃木の自然:塩原温泉箒川に沿って歩く 塩原温泉は温泉の良さと紅葉の美しさで有名な観光地です。 箒川沿いには遊歩道が設置されており、ちょっと歩きたい方にはおすすめなコースが有ります。 駐車場は無料駐車場がいくつかありますので、どこを見たいのかで選択するとよいで […]
2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 htam 栃木の自然 栃木の自然:湯ノ湖から湯滝 湯滝は湯ノ湖から流れ落ちる滝です。滝に沿って上から下まで散策できるのがいい。 湯滝は湯ノ湖から直接落ちる滝です。湯の湖畔から滝に沿って宅坪付近まで散策できます。 また、湯滝は湯川になって戦場ヶ原を下り竜頭の滝となり中禅寺 […]