公園– tag –
-
熱帯化した遊歩道
【宇都宮市の遊歩道は雑草天国】 市役所が委託業務で年に数回草刈りしても、雑草の繁殖力に負けてます。 宇都宮市の今泉中央公園です。 子供たちの声も聞こえてきません・・・ こんなに雑草がはびこっています。こちらに続く遊歩道の周りも雑草だらけです... -
栃木の名所・景勝地マップ
【県内の有名どころをマップにまとめました。】 意外と知らない場所があるのでぜひ訪れてくださいね。 ジャンルは「歴史を歩く」「神社・仏閣」「公園」「景勝地」としました。 マップの左上のボタンをクリックしてレイヤーを選択できます。 地図上のマー... -
栃木の鳥スポット:サシバに遭える唐桶溜宗山公園2023
【2023年も来てくれました】 やっぱりサシバの精悍な姿はいいですね 昨年逢った個体でしょうか ここを縄張りとしているようですね まあ私の写真はうまく撮れてはいないので・・・ 勘弁してください 【宇都宮に隣接する芳賀町のため池を中心とした公園... -
かしの森公園の梅園:2023
【源平咲きの梅が素敵です】 こちらの梅は少し遅めです でも源平咲きがかわいいんです ほかの梅園より遅めなので来週末から再来週かなあ 【芳賀工業団地のかしの森公園の梅は静かでいい】 桜で有名なかしのもり公園です。 でも、北駐車場の方にある梅園も... -
とちぎインフラカード:地味に人気です
【コロナで配布注視していましたが9月から再開してます】 何気に一枚もらってからはまりました。 栃木インフラカード公式サイト ダムカードとマンホールカードは全国展開していますね。 公園カードと橋カードはどうなのかな??? とちぎインフラカードに... -
栃木の名所:宇都宮駅東公園のイチョウの紅葉2022
【2022年も色づき始めました】 公園の遊具の近辺のイチョウは日当たりがいいのできれいに色づき始めました。(2022.10.31) モミジの葉っぱとのコラボもいいですね。 一番南の日当たりのいい一本のイチョウがいい感じです。 並木の方も少しづつ色... -
栃木の名所:コキアが見頃まじかひたち海浜公園2021
【非常事態宣言も一応解除となりました。入園料が無料なのでコキアの下見に行ってきました。】 さすがに無料でも駐車場が広いのでまだまだ空きがあります。 それでも、皆さんマスクをして密を避けながら楽しんでいます。 かなり奥まで駐車場がありますが、... -
栃木の自然・まとめ
栃木県の素晴らしい自然をまとめました。 【宇都宮市】 若山農場・竹林と言えば 八幡山周辺・宇都宮の桜なら 上籠谷の藤・こちらの藤も見ものです 長岡公園・野鳥が一杯 下ケ橋・白鳥飛来地 【上三川】 上三川ひまわり祭り・三大ひまわり祭り 【日光】 戦... -
栃木の名所:那須疏水公園の桜
【那須疏水公園は眺めもいいし桜もきれいです】 今年は春が早くソメイヨシノは少し散り際でしたが、まずまずの花見ができました。 ここは、那須塩原町の関谷から那須方面に向かい那珂川の橋の手前にあります。 那須疏水は日本の三大疏水の一つなので、ぜひ... -
栃木の名所旧跡:矢板市民の憩いの場長峰公園
【ソメイヨシノが見ごろとなりました。2022】 2022年は早めに出かけました。 4月2日は矢板市さくらフェスティバルが開催。 桜は三分咲きでした。ちょっと早めですね。なかなか満開を見るのは難しいです。 コロナ禍ですが密を避けて検温と消毒を... -
栃木の名所:テクノさくら公園
【広い芝生と健康づくり】 宇都宮と芳賀町の間にできた新しい街ゆいの杜、ここに大きな公園があります。 公園名の看板はないのですが、地図にはテクノさくら公園とあります。 ここには、広い子供広場と健康広場があります。 車で来る場合は、東側に10台... -
栃木の名所:かしのもり公園とさくら
【芳賀工業団地のHONDAの隣のかしの森公園の桜が素晴らしい。】 こちらの桜は、やっと大きく育ち今は大変見ごろになっています。 公園内の桜ばかりでなく、南北と東西の通りの両側の桜はとても見事です。 こんな感じの桜のトンネルの中を散歩できるんです...
1