ランチ– tag –
-
バル DE 日光里のランチが美味しくてボリューム満点
宇都宮市桜のイタリアンです バルというのはイタリアやスペインでいう居酒屋です 日本のBarをバルと呼ぶんですね ここBar De 日光里はまさにバルという名前がぴったりですね ランチは1300円でスープ、パン、前菜、本日のプリモにコーヒーが付いて1... -
Kitchen Sasazuka の無農薬・無添加素材がいい
宇都宮市雀宮のイタリアンです 素敵な花壇が迎えてくれます 場所は名前の通り 笹塚古墳の北側のセブンイレブンの隣です 広い駐車場があるのがいいですね 公式サイト この看板がめじるしです お店の前にはメニューがあります 入店前に確認できるのがいいで... -
宇都宮餃子通りでがっつり餃子:餃子キャロル
餃子通りの中では異色の餃子店です 営餃中の看板が面白いですね ここには以前ラーメンキャロルがありました ラーメンキャロルは環状線沿いに移転しましたがその後餃子キャロルとなりました 宇都宮の餃子通りでずっと営業できるのはそれなりの味なんだろう... -
宇都宮の秋のお祭り
餃子まつりに宮の市、オリオンジャズで賑わいます 3年ぶりの開催なので力が入っていますね オリオン通りは宮の市が開催されています 明日6日は宮魁道中が開催されます 楽しみですね オリオンスクエアでは警察音楽隊の演奏会で賑わっていました 子供たち... -
宇都宮テラス2階:bariSheepのランチが人気
2022年の8月にオープンしたバリシープです バリはバリ島でなくイタリアの都市でしょうか・・・ シープはヒツジですね。 ハンバーグにヒツジの旗が立ってました。 こちらがランチメニューです。 どれもおいしそうです。 もちろん、これにケーキと珈琲... -
気になっていた大谷餃子に行ってみました
餃子の町宇都宮では新しい店なのかな・・・ 何店舗か駅周辺にあります。 コロナの下でも営業しているので味は良いのかもしれませんね 宇都宮駅の東口を下り鬼怒通りを進みます。 右手に大谷餃子店の看板とのれん 餃子と中華そばのお店ですね。 中華そばや... -
ホスタリア コフジのイタリアンランチは評判通りでした
宇都宮市御幸ヶ原の小さなイタリアンです ホスタリアという言葉は初めて聞きました。 オステリアの古い呼び方なんですね。 オステリアはイタリアの居酒屋さん意味です。 居酒屋といっても、ワインがメインですよ。 環状線沿いのマンションの1階です。 イ... -
芳賀町の手打ちそばなら安直屋
芳賀町体育館の北側にある落ち着いたお店です お店の駐車場は手前に数台ですが、皆さん正面の体育館に停めているのかな??? お店の南半分はきれいにリノベしてあります。 結構老舗のお蕎麦屋ですね。 手打ちそばの看板がいいですね。 メニューは結構色々... -
ワンプレートランチが絶品の4丁目さくらCafe
宇都宮市清原台にある焙煎珈琲店のランチです いろんな美味しいものを少しずつ食べたい・・・ そんな思いを満足させてくれるCafeです。 11:30から17:00までの営業です。 ランチは14:00まで、その後はTeaTimeとなります。 日曜日と月曜日が... -
安くて大盛たなぽん食堂
宇都宮北高校前の食堂です 500円からの看板がこの時期ありがたいですね。 このフライ定食はいかがですか。 大きなフライとタルタルソースが美味しいですよ。 安くても大盛がうれしいです。 北高校生のために格安で提供しているのかな。 儲け度外視のた... -
太郎茶屋鎌倉のランチデザートで満腹:甘味好きなら外せない・・・
宇都宮市の南部にある倉を改造したカフェです こんな素敵なお店が埋もれていたとは・・・・ カフェですが、テイクアウトのわらび餅やかりんとう饅頭などが人気なんですね。 大谷石蔵のおしゃれなつくりです。 お店の前には広い駐車場があります。 お店の中... -
栃木の美味いもの:真岡市のトラットリアココロのランチ
真岡市久保記念観光文化交流館の敷地内にあるおしゃれなイタリアンです お隣は観光協会のお土産屋さんです。 火曜日がお休みです。 周りには本当に素敵な建物がいっぱいです。 左が久保記念館、右が物産館です。 トイレもきれいでおしゃれですし、大谷石の... -
栃木の美味いもの:手作りの店「カタリナ」のがっつりイタリアン
日光市今市の静かなイタリアンです ここは、ちょっとお高めですががっつり食べられるイタリアンです。 道沿いですが林の中に有るのでいい感じのお店です。 駐車場はかなり広いので安心して停められます・ こちらの明かりがついていればやってますよ。 向か... -
栃木の美味いもの:FKDにあるHungry Rabbit
宇都宮市のFKDにあるおしゃれなベーグル店です FKDの北東口の目の前にあります。 右手がフードコートになっています。 フードコートもおすすめですが、買い物の後のんびり休憩するならこちらが静かでおすすめです。 特におすすめなのはランチタイムです。 ... -
栃木の美味いもの:上籠谷の和食・そば処本田(ほんでん)
田んぼの中の蕎麦と和風料理の人気店です 一軒家を改造したお店なのかな??? 手打ち本田(ほんでん)の看板が趣がありますね。 ハーレーダビッドソンのマークと手書きの張り紙がアンバランスでいいですね。 田んぼやビニルハウスに囲まれている場所です... -
栃木の美味いもの:Dining Tea Salon ATELIER INAKA(アトリエイナカ)
宇都宮市上大塚町のローストビーフがおすすめのTEAエリアです。 宝井田園通り沿いにあるちょっと古びた感じのお店です。 たくさんの白いのれんが目印です。 お店は昔のカラオケスナックを改装した感じですね。 外から見るとちょっと見過ごしてしまいそうで... -
栃木の美味いもの:itameshi HARU
黒磯のおしゃれなイタリアンです イタ飯といういい方がちょっと素敵ですね この看板が目印です。 正面の建物の一番左がHARUです。 駐車場は共同ですが広いので停めやすいです。 中はあまり広くなく、テーブルが4つとカウンターが5人ぐらいかな。 夫婦二... -
栃木の美味いもの:おばあちゃんのお店Woodyハウス
地域に愛される老夫婦が営むお店です こんな素敵なログハウスです。 中に入ると、お洋服やかわいいアクセサリーがいっぱい。 この地域の方が作ったものをここで販売しているようです。 洋服もあるし、かわいい人形もあります、 それぞれ別の方が作っている... -
栃木の美味いもの:小籠包・中国料理 芙籠(フーロン)
栃木県庁の西にある中国料理店です 小籠包と書いてある通り、小籠包がおすすめのお店です。 小籠包・中国料理 芙籠公式 ( フーロン) こちらがおすすめの小籠包 こってりの熱々スープがいいですね。 メニューはこんな感じ。 お好きな料理をグループで選ん... -
栃木の美味いもの:大戸屋の復刻チキンカレーとコーヒーバー
初めて行った大戸屋は結構いいかも 関東に179店舗7栃木には4店舗あります。 大戸屋フランチャイズですね。 4店舗のうちインターパークのFKD店に行ってきました。 人気店なのでお昼のランチはいつも満席で並んでいます。 今回はランチタイムを避けて...