画像– tax –
-
栃木の自然:赤城の千本桜(近県編)
赤城山南面に並ぶソメイヨシノの桜並木は樹齢も見頃 赤城山の南面道路にソメイヨシノの並木道がある。赤城南面1000本桜という。2019年は4月11日現在5分から7分咲きで今週末が見頃です。 公式サイトはこちら。 樹齢60年ち... -
栃木の自然:さくら市鬼怒川河川敷の桜
さくら市は桜の街、鬼怒川河畔の桜並木はすばらしい さくら市は氏家町と喜連川町が合併してできた市です。読んで字のごとく桜(さくら)である。桜の名所は市内にたくさんあります。なかでも、ここ勝山城跡から北に続く桜並木はだいぶ大きく育ち見ごたえが... -
栃木の自然:花見山公園は桃源郷(近県編)2022
福島市の花見山公園はまさに桃源郷。桜、花桃、菜の花など豊かな色彩がすばらしい 福島県福島市の東部に花見山という里山が有る。春を迎えると様々な花々が咲き、まさに桃源郷と言われるのも納得です。県内どころでなく、桃源郷を求めてJRや自家用車で大勢... -
栃木の自然:亀ヶ城公園と観音寺川桜並木(2023)
猪苗代にある観音寺川沿いの桜並木、亀ヶ城と亀ヶ城公園、残雪の磐梯山を背景に美しい桜とともに:2023 2023は全国的に1週間から10日ほど早く桜前線が駆け抜けていきました 8分咲きの情報があったのが14日です 残念ながら15日は一日中雨 ... -
栃木の美味いもの:京料理とおばんざいの店「DASHIMAKI ひなた」
だし巻き一筋30年 近隣のイベントにはキッチンカーで販売しています 他店では味わえない京都仕込のだし巻きをご堪能ください 宇都宮駅のイベントに出店していました 生ビールとだし巻きタマゴ、サバの棒寿司を美味しくいただきました 京都の素材を活かし... -
栃木の美味いもの:四季和彩「心」のランチ
宇都宮駅東の「四季和彩 心」のランチは個室でゆっくりとたべられる。 宇都宮東図書館の西側にある「四季和彩 心」は、個室で気兼ねなく和風のランチが食べられるおすすめスポットです。週末の日曜日にもランチを食べられるので予約のお客さんでいっぱい... -
栃木の自然:壬生東雲公園の桜2022満開
下都賀郡壬生町の東雲公園と黒川河畔の桜並木は見事です 満開となった3月31日に行ってきました。 残念ながら曇りでしたが、暖かさに誘われてたくさんの方が訪れていました。 駐車場は満車です。 たまたま出る車があったので入れました。 土日は河川敷の... -
栃木の美味いもの:古民家食堂tettogrande
益子と真岡の境西田井の畑の中に佇む古民家食堂Tettograndeは南欧家庭料理のお店 農家の古民家を改装、床には大谷石を敷き暖炉を設置した昭和の趣を残すレストランです。オープン六年目を迎えます。本当に路地から外れた一軒屋の農家だったので、お客さ... -
御念仏を記録に残す:その1
地域に残るお念仏を将来につなぐために 叔母の葬儀で思い出しました。私の父母や祖父母など親族が亡くなったときには、初七日などに家に集まっては御念仏を唱えたこと。久しくお葬式がなかったので忘れていました。 従兄弟に御念仏について聴いたところ、...
1