しだれ桜– tag –
-
福島の桜:夏井千本桜と三春の滝桜ダブルはいかが
【福島のこの辺りはしだれ桜とソメイヨシノの名所が多数あります】 栃木の桜が散ってしまったら、足を延ばしてみませんか・・・ 東北自動車道路の矢吹インターでおりて、阿武隈自動車道路で平田まで行きます。 小野町にある夏井川沿いの千本桜は見事です。... -
桜の名所:篠井の桜
【宇都宮市の北部篠井には立派な桜がたくさんありました】 とくに篠井の民家にあるしだれ桜は見事でした 通称は上篠井のしだれ桜と呼ばれています こんな見事なしだれ桜が有るのは知りませんでした。 宇都宮市の日光街道を北上します。 桜の通りなので見事... -
栃木の名所:光丸山法輪寺の西行桜
【2022年西行桜が見ごろとなりました。】 光丸山法輪寺の糸桜(しだれ桜)は西行が東北行脚の際に立ち寄って歌を詠んだことで有名です。 西行桜と呼ばれているんですね。 立派な桜ですが、やはり高齢なので花は少ない感じですね。 満開から散り初めで... -
桜の名所:五行川桜づつみの桜並木
【五行川には沢山の桜並木が有りますがこちらは静かです。】 真岡市桜マップはこちらです この地図では北関東自動車道と五行川が交わるところです。 五行川桜づつみとなっています。 川の西側はソメイヨシノ、東側はしだれ桜です。 そして河原には菜の花が... -
栃木の名所:勝道上人の生誕の地仏生寺
【日光開山の祖勝道上人が使った産水が有りました。】 真岡市出身だということは知っていましたが、初めて行きました。 真岡市高岡の田んぼの中です。 素敵な枝垂れ桜が見えたので、行ってみたら仏生寺でした。 なんとなんと勝道上人の生誕の地と書いてあ... -
栃木の名所:田川のしだれ桜2022
【宇都宮駅前の田川の両岸に咲くしだれ桜が見頃です。】 一昨年は台風であふれた田川です。 何事もなかったかのようにしだれ桜が咲いています。 普段はこんなに水が少ないんですよ。 台風って恐ろしいですね・・・ 河川敷には遊歩道が設置されています。 ... -
栃木の名所:矢板武記念館のしだれ桜
矢板武記念館は栃木の偉人矢板武さんの実家です。 栃木県の初代県会議員で県北の那須疏水などを開拓したり、下野銀行や矢板信用組合などを設立するなど、政界、経済界で活躍された方です。 こちらの記念館のしだれ桜は樹齢190年見事に開花しています。 ... -
栃木の名所:広琳寺のしだれ桜満開2022
宇都宮市平出の真言宗のお寺です。 専用駐車場をお借りしました。 宇都宮の天然記念物に指定されています。 見事なしだれ桜が見頃を迎えています。 こちらがお寺としだれ桜全景です。 桜の大きさが分かりますね。 門を入ると七福神様が迎えてくれます。 花... -
栃木の自然:三春の滝桜は神秘の桜(県外編)
【福島県三春町の「滝桜」樹齢推定1000年を越える紅枝垂れ桜、国の天然記念物に指定される銘木】 (開花から三分咲きへ2019.4.13追加) 福島県の中央部、東北自動車道路の郡山ジャンクションを常磐道に入り三春インターで降りると程なく滝... -
宇都宮市八幡山周辺のさくら2022
【2022年のさくらの開花状況を追加しました。】 2022年3月28日慈光寺の彼岸桜は満開です。 あっという間に見頃を迎えました。 こちらの彼岸桜が咲くと宇都宮の桜はいよいよ見ごろへと向かいますね。 祥雲寺の枝垂桜も同じく満開です。 八幡山は...
1