2021年– date –
-
栃木の美味いもの:三五八漬けは簡単美味い
三五八漬けとは「麹漬けの床」です。 福島県、山形県、秋田県,、北関東などに伝わる麹漬けです。 名前の由来は食塩、麹、蒸米を3:5:8の割合で混ぜあわせたのが由来です。 糠漬けのように混ぜる手間なく約6時間から1日の漬け時間であっさりとした麹漬けが... -
栃木の美味いもの:真岡の麵屋祥元
魚介系の濃厚ラーメンがお好きな方におすすめです。 真岡市の新バイパスから少し入るとお店があります。 路地に入って一本目の角です。 大きな看板が目印です。 車は10台くらい置けますが、隣のダイソーの駐車場も利用できるので心配はありません。 こち... -
ポイント還元率を確認してお得に生活
最近はクレジットカードのほか、スマホ決済など現金を使うことが少なくなりました。 しかしながら支払い方法がいろいろあってどれを使えばお得なのかわからなくなりました。 そこで、私が利用している支払い方法について備忘録として記録にまとめてみまし... -
フローリングの修理の失敗から学ぶ
新築後20年、はがれたフローリングや傷んだ表面を修復しました 結果的には思うようにはいきませんでしたが、次回はもう少しきれいにできる自信がつきました。 最終的に失敗を重ねてたどり着いたのがこちらです。 しばらく、補修テープで修理していたので... -
栃木の美味いもの:ペイペイでお安くカプリチョーザ
カプリチョ-ザで3000円食べると、ペイペイで10%ポイント還元です。 10%だとちょうど消費税分の還元です。 そのほかに0.5%のポイントがダブルでもらえます。 10月3日までで終了なので、お早めにクーポンをゲットしましょう。 ペイペイのク... -
栃木の美味いもの:明治の館みはしのステーキランチ
金谷ホテルの敷地内にあるステーキハウスです。 もともとは、ニルバーナを作る作業場だったようです。 こちらは正面の金谷ホテルです。 このホテルへの坂道の中段にあるのがステーキハウスみはしです。 公式サイト 流石に歴史ある建物なので、どっしりとし... -
栃木の美味いもの:八海山の味噌ラーメン
こってりのみそラーメンとたろう餃子がうまい こちらは、日光市今市にある老舗のラーメン屋です。 某お笑いコンビSのOさん絶賛!!!の「たろう餃子」で有名な八海山です。鬼怒川店にはオーナーの鬼怒川太朗さんが厨房にて皆様のお越しをお待ちしており... -
栃木の美味いもの:たまにはリッチに甲羅本店
宇都宮市の駅東口にある蟹料理店です。 ディナーや法事などの会合はお高めですが、ランチなら2000円前後で楽しめます。 緊急事態宣言の最中ですが、密を避けて感染対策をして行ってきました。 お昼時でしたが、お客さんは車が3台くらいでした。 妹と... -
栃木の名所・旧跡まとめ
出かけてみたい名所・旧跡・自然をまとめました 宇都宮 鬼怒川緑地公園 猿沢の池 大谷 白沢グリーンパーク 上籠谷藤 瑞穂野公園 カルデンクライン ゆいの杜公園 八幡山周辺 二荒山神社 栃木中央公園 長岡百穴 北山霊園 鬼怒川城址公園 羽黒山... -
栃木の自然:龍門の滝
那須烏山市の江川にある竜門の滝は平野部にある珍しい滝です。 JR烏山線の滝駅のすぐ南です。 駐車場に止めて5分ほどで滝壺に降りられるのがいいですね。 2021年の夏は大雨の後だったので、豪快なしぶきを上げた滝を眺めることができました。 竜門ふ... -
栃木の美味いもの:京屋茶舗のランチです
宇都宮の富谷アルプスの登山口にあるおしゃれなお店です 緑一杯の雑木林の中にぽつんと立っています。 敷地は広いので、店内での食事のほかテラスやグランピング施設での食事がおすすめです。 今はコロナの影響で入店者数を制限しています。 平日ならば並... -
スマホのバッテリー交換なら:スマホ修理工房宇都宮中央店がおすすめ
グーグルピクセル3が2年半でバッテリーがかなり膨張しました。 思い返せば、使い方がちょっと荒かったと反省しています。 スマホケースを付けていたので、全然気にならなかったのですが、手遅れにならずに済んでよかったです。 1万円(税込み10700... -
栃木の美味いもの:石窯パン工房PanDePark
宇都宮市中今泉にあるおしゃれでおいしいパン工房です。 焼き立てのパンが続々出来上がるので、選ぶのに迷っちゃいます。 今は、カレーパンが旬でいろいろなカレーパンがありました。 10倍カレーパンなどもありますが、ちょっと辛すぎるかも・・・ こち... -
栃木の美味いもの:黒潮のランチ
鮨の黒潮のランチは美味い。 御幸ヶ原と西川田にあります。 今回は御幸ヶ原店の紹介です。 こちらがもともとの黒潮です。 宴会や法事の料理ではとっても有名なお店ですが、ランチは土日もやっているのでとってもリーズナブルです。 こちらの看板が目印です... -
栃木の自然・まとめ
栃木県の素晴らしい自然をまとめました。 宇都宮市 若山農場・竹林と言えば 八幡山周辺・宇都宮の桜なら 上籠谷の藤・こちらの藤も見ものです 長岡公園・野鳥が一杯 下ケ橋・白鳥飛来地 上三川 上三川ひまわり祭り・三大ひまわり祭り 日光 戦場が原・ズミ... -
栃木の美味いもの:その他のお店
麺類とイタリアン以外のお店をまとめました。 宇都宮 天然食彩庵恩:おしゃれな和食ランチ 四季和彩心:海鮮丼ランチなら 久松:宇都宮の寿司ランチ てん 海鮮丼ランチならここ 和食処きむら:焼き魚はここですよ。 黒潮:老舗のお寿司屋さんです。メルマ... -
栃木の美味いもの:水芭蕉 ARTIST SERIES ”FLORAL SPARKLING” 2020 片岡鶴太郎
尾瀬片品にある新しい道の駅です。 最近できたんですね。とてもきれいで便利な道の駅です。 地元の農産物も売っているので都会からやってきた観光客で大賑わいです。 ここのおすすめはダムカレーですかね。 看板や旗が立っています。 今回ここで紹介するの... -
オリオン通りが越境飲みで賑わうのは危険
首都圏の緊急事態宣言や蔓延防止措置の影響で越境飲みが増加しているようです。 ネットの記事では、東北にまで出没する若者の意識などが書いてあります。 そんな中、首都圏から1時間圏内の宇都宮に多くの若者が夜な夜な押し寄せているようです。 オリオン... -
栃木の美味いもの:鳴門のつけ麺
宇都宮市の東部鬼怒川沿いの道場宿にあるつけ麺店です。 いつも店の前を通るのですが、なかなか行かずに過ぎていました。 今回ちょうどお昼の時間帯に通りかかったので、試しに入っていました。 コクのあるつけ麺のたれと、しっかりした太麺、そして当店自... -
栃木の美味いもの:とろこく味噌ラーメン源兵衛
宇都宮の青源味噌が自前の味噌で作っているラーメンです。 宇都宮市のインターパークの北入り口にあります。 こちらの大きな看板が目印です。 大きな駐車場があるので、混雑してものんびりと待つことができます。 こちらには、名物の品書きがあります。 か...