2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 htam 栃木の自然 身近な侵入生物(植物編) 昔無かったような植物が結構はびこっています 昔から見ていた植物も侵入生物なのには驚きました ハルジオン(貧乏草)やセイヨウタンポポはかなり昔からの侵入生物なんですね。 ハルジオンと同様ヒメションも侵入生物です。 ハルジオ […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 htam 栃木の美味いもの 栃木の美味いもの:ザプレストンカフェ宇都宮 ジョイフル本田内のイタリアン&コーヒーショップです。 本格パスタと窯焼きピザが人気です。 500円のケーキセットも数量限定ですがおすすめです。 デザートもいろいろあるし、ピザやパスタもこんな感じでイメージが伝わってくるの […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:高原山県民の森と宮川渓谷 高原山山麓の県民の森と宮川渓谷は鳥とスミレのスポット 前回から一週間後、オオルリとキビタキが帰ってきました。 なかなかうまく撮れませんでしたが、オオルリの青色が分かりますね。 栃木県の鳥なのでうれしいですね。 こちらはキ […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 htam 栃木の美味いもの 栃木の美味いもの(番外編):あさくさらーメン 福島県郡山市の老舗のラーメン屋です。 公式サイト 大正14年創業はすごいですね。 店内はカウンターが広くテーブル席は二つだけです。 コロナでつくりを変えたのでしょうか??? こちらは並盛から大盛迄同一料金がいいですね。 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 htam 栃木の名所・旧跡 福島の桜:夏井千本桜と三春の滝桜ダブルはいかが 福島のこの辺りはしだれ桜とソメイヨシノの名所が多数あります 栃木の桜が散ってしまったら、足を延ばしてみませんか・・・ 東北自動車道路の矢吹インターでおりて、阿武隈自動車道路で平田まで行きます。 小野町にある夏井川沿いの千 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:ウコンザクラ咲く上河内緑水公園2022 宇都宮市上河内の緑水公園にウコンザクラが咲きました 宇都宮市と塩谷町の境に位置する上河内緑水公園です。 羽黒山の北側です。 こちらには高間木取水場が有ります。 ここから西鬼怒川が始まるんですね。 この西鬼怒川に沿ってウコ […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 htam 便利な情報 泉が丘西自治会:体育部からのお知らせ 体育部からのお知らせを掲載します 7月10日(日)泉が丘小学校体育館でニチレクボール大会を実施しました。 泉が丘西自治会からは、林さんと堀口さんが参加。 予選リーグ1勝1敗と健闘しましたが、得失点差で決勝トーナメント進出 […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 htam 便利な情報 泉が丘西自治会:あり方検討会から 泉が丘西自治会のあり方検討会の協議状況を掲載します 意向調査ありがとうございました 今後とも泉が丘西自治会の発展のためご協力お願いします 結果とこれまでの検討会の総括を掲載いたします 泉が丘西自治会役員等意向調査 前回の […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 htam 便利な情報 泉が丘西自治会:自治会からのお知らせ 自治会を理解するための情報を掲載します。 泉が丘西自治会の範囲と班の概略 泉が丘西自治会会則 自治会の役割について出典をもとにまとめました。今後、泉西自治会としていかに取捨選択できるか検討します。 現在の自治会役員の仕事 […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 htam 便利な情報 泉西自治会:意識調査2022 意識調査ありがとうございました。 下記の結果をもとに話し合い提案していきます。 意識調査結果 意識調査2022 泉西自治会目次へ
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木県庁:『悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』 日本テレビ系の水曜ドラマ『悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~』は栃木県庁で撮影されています 栃木県が進めているフィルムコミッションの一環ですね。 こちらが本社として使われている県庁本館です。 時折出社や […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の鳥スポット:サシバに遭える唐桶溜宗山公園2022 宇都宮に隣接する芳賀町のため池を中心とした公園にはサシバがやってきます。 4月25日には動画が撮影出来ました やはり畑にある電柱がお好きなようです。 三本の電柱に代わる代わるとまって、餌を探しているようです。 珍しく草原 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 htam 栃木の美味いもの 栃木の美味いもの:釜揚げうどんなら笙家 宇都宮市北部293号沿いのうどん店です こちらはうどん蕎麦などで有名な宇都宮のオニックスジャパン直営のお店です。 釜揚げうどん 笙家 関連ランキング:うどん | 氏家駅 釜揚げの太麺を食べたいならこちらがお安くておすすめ […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 htam 栃木の名所・旧跡 桜の名所:篠井の桜 宇都宮市の北部篠井には立派な桜がたくさんありました とくに篠井の民家にあるしだれ桜は見事でした 通称は上篠井のしだれ桜と呼ばれています こんな見事なしだれ桜が有るのは知りませんでした。 宇都宮市の日光街道を北上します。 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の美味いもの:大田原市のくらしの館の食事処 手打ちそばとうどん、そしてコロッケ定食がいい 大田原市の旧黒羽にあるくらし館です。 古民家を移築して昔の暮らしの様子が展示してあります さらに、物産店と食事処が併設されている人気の施設です。 こんな感じの趣のある建物です […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:侍塚古墳群と東山道、磯上の山桜 大田原市の侍塚古墳群には上侍塚古墳と下侍塚古墳そのほかにいくつもの古墳群が有ります。 こちらの古墳は、元禄5(1692)年に徳川光圀が発掘したことで知られています。 その頃に古墳を守るために松の木が植えられたそうです。 […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 htam 栃木の名所・旧跡 栃木の名所:光丸山法輪寺の西行桜 2022年西行桜が見ごろとなりました。 光丸山法輪寺の糸桜(しだれ桜)は西行が東北行脚の際に立ち寄って歌を詠んだことで有名です。 西行桜と呼ばれているんですね。 立派な桜ですが、やはり高齢なので花は少ない感じですね。 満 […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 htam 便利な情報 栃木の美味いもの:チャーシュー屋さくら店のうま辛ネギ丼ランチ やっぱりチャーシュー屋のうま辛ネギ丼ランチがおすすめ チャーシュー屋は東北を中心とするフランチャイズです。 栃木には上三川とさくらの2店です。 上三川店で食べたうま辛ネギ丼ランチが美味かったので今回はさくら店へ 平日の午 […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 htam 便利な情報 南那須花三昧:春の花めぐり 4月の南那須はイワウチワとカタクリそして桜並木 のんびり来るまでドライブがおすすめです。 宇都宮をスタートして30分、大金桜づつみウォーキングトレイルです。 それほどたくさんの桜ではありませんが風光明媚な散歩道です。 脇 […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 htam 栃木の美味いもの 栃木の美味いもの:友雅亭のメンチ定食 宇都宮市陽東の焼肉友雅亭は地元で人気の焼肉店です 私も30年前に近くで働いていたのでよく行きました。 今回久々に行ってきましたが、昔の味が残った素敵なお店でした。 焼肉店といっても、メインが焼肉なのかどうかちょっと疑問で […]