栃木の美味いもの– category –
-
元祖宇味家(うまいや)Jr宇都宮駅構内店:ここでしか味わえないもの
宇都宮駅の2階にある餃子店です お土産屋さんと一緒にあるので手軽に食べるのがおすすめです 公式サイト お隣には餃子館もあります お気に入りのお店を選べるのもいいですね 来らっせで他の店の冷凍餃子も買えますよ・・・ こちらでは焼き立てのテイクア... -
壬生のラーメンといえばここ:らーめん処鈴乃屋
蘭学通りに面した人気店です 駐車場は横に3台表に4台、奥にも5台くらい停められます お店の割にはこじんまりした入り口です 入ると靴を脱いで下駄箱へ ここは店主のこだわりかな??? 座敷の周りには店主の好きなものが所狭しと並んでいます ラーメン... -
韓国の味:NENE CHIKIN
宇都宮テラス2階にある韓国チキンショップです 鶏肉の唐揚げとキンパが自慢の韓国の味覚を提供するチェーン店です 座席数は少ないので、TakeOutがおすすめなお店です こんな感じで狭いスペースしかありません 向かいのお店は広いスペースがあります お店... -
和食月山鮨処明日香:東武百貨店8Fです
おいしくてリーズナブルなランチはいかが 人気店ですが席だけの予約はできません・・・ 公式サイト 11時からopenなので朝を抜いて行きましょう 座席の脇にはこんなおいしそうな掛け軸などがかかっています 和食はこんなこだわりがうれしいですね この日... -
さくら市の志生亭のランチ
あったかうどん付きでコスパ抜群がいい こちらが志生亭の玄関です おしゃれな店構えですね 中に入ると黒を基調とした大人の雰囲気の座席が並んでいます テーブルの間には境があるので、コロナも含めて安心ですね・・・ こちら、会計は現金とぺいぺいのみな... -
東宝シネマズ宇都宮をお得に使いましょう:ベルモールの飲食割引もお得
映画も値上がりして2000円 でも賢く利用すればおおよそ1本1000円です 半額で利用できればお得ですね・・・ 会員になりましょう 割引を活用しましょう 半券を使いましょう 会員になりましょう 東宝シネマズの会員になれば、ポイントだけでなく6本... -
Apitaのたこ善の富士宮焼きそば
できたてがホカホカでおいしい 宇都宮市のアピタ2階にある「たこ善」です フードコートなのでお隣に横浜八景楼、どん太鼓があります 横浜八景楼とどん太鼓はロッテリアが運営しているんですね・・・ そういえばお隣にロッテリアがありました でもたこ善は... -
コスパ抜群人気の中村麺兵衛
蕎麦屋の厚みカツどんそばがおすすめです こちらの看板が目印 公式サイト 宇都宮には環状線沿いの一店舗だけです お昼の10時半から15時までの短時間の営業なので注意 12時台は行列必至です レジ前に名前を書いたら皆さん外で待ってます 中にも5人掛... -
たまには三元閣のランチがいい
さくら市の鬼怒川沿いの中華料理店です こちらのランチは大賑わいです お店の前と北側向かい側にかなり広い駐車場があります でもランチの時間は結構車が入っています 時間がない方はお気をつけて・・・ 定休日は毎週月曜日と第二火曜日です お忘れなきよ... -
ステーキ杣のカツ定食はおすすめの逸品でした
清原の老舗のステーキ屋さんです ステーキもおいしいしハンバーグもおすすめです 今回カツ定食を試してみました こんなにボリューム満点の定食です ステーキ屋さんには見えませんね こちらはいろんなメニューがあるんです 真鯛のカルパッチョやカニバーグ... -
黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアンに行ってきました
宇都宮のベルモール1階です こだわりは醤油らぁ麺と塩らぁ麺 特に塩らぁ麺はこちらの原点の味なんですね かき酢つけめんも気になります 塩らぁ麺はまさに黄金のスープ こちらの原点なのでまずは塩らぁ麺 まさに黄金色のスープです お店自慢のだしに加えて... -
宮のイタリア料理といえばここVino Rosso
大通り沿いのビルの4Fにある落ち着きのある大人のイタリアンです パスタセットやピザセットが1210円でサラダ飲み物付きはうれしいです 苦渋の価格改定 物価高の折5月1日から苦渋の値上げがありましたが、この料理なら満足です 窓際の席は大通り沿い... -
ラーショ マルミャー とは何ですか????
宇都宮のラーショ系ラーメン店です ラーショとは 豚骨醤油ベースのラーメンにごま油と“クマノテ”と呼ばれる独自の調味料で和えたネギを乗せた「ネギラーメン」が看板のラーメンチェーン『ラーメンショップ』のことです 黄色い看板が目印です ラーメンショ... -
高野食堂ガーリックソースで暑い夏を乗り切ろう
地球温暖化の影響で5月から真夏日で暑いですね 食欲も少し落ちている気がします でも、こんな時ほどたくさん食べて元気で乗り越えたいですね 高野食堂が満を持して発売したガーリックソースはいかがでしょうか 高野食堂の店主が作成した秘伝のソースです ... -
いがしら陽だまり亭のランチはいかが
井頭公園一万人プールに併設のレストランです プール開設時以外でも営業していました プール開設時にもやっていたんですね しばらくプールにはいってなかったので??? レストランから見たプールです プールの入り口の右手にあるんですね おすすめは平日... -
三ノ倉高原の菜の花と温泉ラーメン紀行:宇都宮から日帰り
菜の花満開の三ノ倉に行ってきました 田んぼの奥に飯豊山が白く見えます 右の山の山腹に三ノ倉スキー場があります アップするとこんな感じ スキー場が黄色く色づいています 駐車場は500円の協力金 駐車場は協力金500円です 9:00前に入ると無料で... -
背油煮干しラーメンと豚丼の「誠」:残念ながら今月いっぱいで閉店
太麺のラーメンとお気に入りの豚丼がなくなるのかな??? 2023年5月28日で閉店のお知らせがありました こちらのお店は以前は豚丼のお店でした その後、業態を変えてラーメンと豚丼になりました 週末にはたくさんのお客さんでにぎわっていたのに・... -
リニューアルオープンした龍華園に行ってみた:2023
宇都宮駅東の老舗の中華料理店です 公式サイト お店は以前の中華風の建物からこんなおしゃれな建物になりました お隣には新宇都宮リハビリテーション病院があるのでわかりやすいですね ただし、LRTの影響で通りからは西向きからは入れないので注意しましょ... -
創作ダイニングNOBU:ランチセットがおすすめです
宇都宮市一の沢にあるおしゃれなイタリアン こちらのセットは種類が豊富でおすすめです マンションの1階です お店の前の駐車場は数台分しかないですが 手前の川を渡ると広い駐車場があります 公式サイト こちらのマークが目印です 駐車場の中にはレンタル... -
宇都宮の隠れ家鮨割烹「いいじま」は格安ですが手抜き無し
済生会宇都宮病院の南にあります こんなおしゃれな店構えです 駐車場は前に4台 奥に4台なので乗り合わせてくるのがおすすめ もしくは近隣の有料駐車場をご利用ください 公式サイト 鮨割烹いいじま 関連ランキング:寿司 | 宇都宮駅 ランチがおすすめ も...