2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 htam ガジェット ギガ使い放題・通話かけ放題で2068円のお得ライフ 燃料費高騰の折検討してみました 最近電気代ガス代が高騰し、とんでもない価格です せめて通信費だけでも少し抑える作戦を構築しました 結果的には楽天モバイル1078円とMineoマイそく1.5Mbが990円 合計2068円で […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 htam 便利な情報 Drive-onでお安く給油:2022年12月からDrive-Payと連携できるようになりました 長野県のガソリン価格を見て気になって調べてみました 長野旅行で給油しようとしたらなんとレギュラー178円の看板 何とか頑張って碓氷峠を越えて群馬県の横川で158円で給油しました 聞いてはいましたが長野県のガソリン価格は高 […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 htam 便利な情報 善光寺のイルミネーション2022:番外編 長野県の情報を少しだけ たまたま訪れた長野旅行で善光寺のイルミネーションの点灯式に行けました 長野市公式 長野市長さんなどのあいさつの後、アオイヤマダさんの神秘的なダンスパフォーマンス BGMは般若心経とベートーベンの第 […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 htam 便利な情報 ケルヒャー高圧洗浄機は普通のホースでも簡単に給水できました 安い延長ホースで2階や3階までも掃除ができました いままで気がつきませんでしたが、普通のホースでも3階までなら水が届きました ホースは普通の散水ホースです 上から紐を下ろして引き上げました これまでは専用のホースでないと […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 htam ガジェット Au-Payのクレジットチャージができない:ER323を回避 クレジット会社の都合なのでうまく付き合うしかできない 結論は楽天カードとDカードではER323が頻発するので別なクレジットカードを使う方法確保しましょう 私の場合ですが、このエラーが頻発しチャージできないことが度々ありま […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 htam ガジェット Gメールは小まめに削除! プロモーションとソーシャルに17000通も貯まってました 突然届いたこんなメール まあ、まだまだ容量は有りますが・・・ 整理しておいた方が良さそうですね グーグルはアカウントごとに15GBが無料で使用できます 15GBに […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 htam ガジェット グーグルレンズの進化が凄い ここまでできるようになりました!! 今までは花や鳥の名前の検索でしか使っていませんでした 花や鳥などもAIでどんどん的中率が上がっています さらに新しい機能が備わり グーグルレンズだけでかなりのことができるようになりまし […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 htam ガジェット アレクサのスマートホームが時間設定も可能に アマゾンのアレクサとスマートホームがさらに便利になりました 今でも便利なスマートホームスキルです アマゾンアレクサにスマートホームデバイスを連携させることで テレビや照明、エアコンなどが声でONーOFFができます 例えば […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 htam ガジェット ながらTverが突然重くなったchrome:今のところ小まめに再起動しかない Windows11のアップデートを行った後突然ブラウザが遅くなりました 最終的に理由が分かりました クロームの再起動により改善されるようです 遅くなったら、ハードウェア・アクセラレーションのON OFF を繰り返すときに […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 htam ガジェット タントで快適車中Wi-Fi:PovoとポケットWi-Fiで音楽とナビゲーションが月額無料??? スマホのデザリングで対応してきましたが、ポケットWi-Fiでさらに快適になりました アマゾンファイヤータブレットは格安なタブレットです まあナビゲーションや音楽の再生くらいなら快適にできます こちらはタブレットのグーグル […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 htam ガジェット Povoのギガ活の効果的な使い方:Au-payチャージに注意 楽天カードやDカードだけでは危険 Au-payのクレジットチャージは便利ですが・・・ 組み合わせによっては、すぐに使えなくなります 写真のようなer323が頻頻に発生しました 特に楽天カードとDカードは同じそれぞれ別な通 […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 htam ガジェット グーグルローカルガイドから800 円のプレゼントが届きました 前回は割引クーポンでしたが、800円のクレジットは嬉しい こちらがローカルガイドに登録できる画面です。 始めるボタンを押すことで様々な投稿ができます ポイントとレベルとバッジ でもこれまでの投稿のモチベーションはポイント […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 htam 便利な情報 宇都宮の秋のお祭り 餃子まつりに宮の市、オリオンジャズで賑わいます 3年ぶりの開催なので力が入っていますね オリオン通りは宮の市が開催されています 明日6日は宮魁道中が開催されます 楽しみですね オリオンスクエアでは警察音楽隊の演奏会で賑わ […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 htam 便利な情報 ダイソーこげとりスポンジでピッカピカ ダイソーのこげとりスポンジは最強でした 年末に向けてぜひ買ってくださいね。 台所や洗面所、お風呂がポッカピカです。 こちらの製品がダイソーのこげとりスポンジです。 ステンレスがスポンジに巻いてあるだけのようですが、そこに […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 htam ガジェット docomoとAUのデュアルシムで登山してみた・・・ Pixel6aのeSIMにahamo、SIMにPovoをセットして電波を測定 結果はほぼ同等の電波品質ですが、docomoの方が優れる場所がありました。 docomoとAUのダブル持ちなら登山での安心感は高まる感じです。 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 htam ガジェット Povo(AU)の5Gはなんちゃって5Gでした やっぱり5Gはドコモでした Pixel6aは残念ながらドコモの5Gのバンドの一つ(sub6のn79)に対応していません そのため我が家近辺はドコモの5Gエリアなのに、ほとんどつながりません そこでPovoのSIMを契約し […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 htam ガジェット Pixel6aでahamoをe-SIMで使ってみた!! 問題なく使えますが、いくつか注意点があります Pixel6aは使いやすい機種なのですが、ドコモで販売していません。 これは後ほど書きますが、ドコモの5G回線の一つの周波数に対応していないからです。 ですからahamoのe […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 htam ガジェット トリマをやってはいけない5つの理由(残念ながら私はアンインストールしました) 歩いたり移動したりするだけでポイントになるトリマは人気のアプリですね でも実はこのアプリを使うとかえって損をしてしまうことがあるのです・・・ 一日中バックグラウンドで稼働しているため、バッテリーの消費は私のアプリの中で最 […]
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 htam ガジェット グーグルマップを快適に使うために ちょっとしたことでとっても便利になります・・・ グーグルマップは無料で使えていつでも最新の情報に更新されるため人気のアプリですね。 そのためトヨタのオーディオディスプレイ標準のナビゲーションとなっています。 ですが、カー […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 htam 便利な情報 グローバルキッズメソッドに通所する前に:自分の子どもに「発達障害」受給者証を受けることはいいことなのか? 安易に子どものためと思ってはいけない グローバルキッズメソッドは発達障害のある子供たちの放課後教室を実施する施設です。 少人数で多様なプログラムがあるので人気ですね。 宇都宮市内でも多くの教室がどんどんできています。 月 […]