餃子– tag –
-
佐野ラーメン栃木軒の餃子がボリューム満点
【価格に負けない美味しさです】 美味しくて写真撮り忘れました 5個で700円、3個で450円です ちょうど3個分残っていました 生地はモチモチでジューシーな餃子ですよ 瀟洒な雰囲気の店構えです 宇都宮のFKDの向かいにあります 駐車場はお隣のパチ... -
今宇都宮が熱い!!!
【週末のホテルの値段から考える】 LRTが開通して1ヶ月 土日は結構な混雑ぶりとか・・・・ もちろんLRTもありますが、宇都宮のホテルがかなりの人気なんです その人気ぶりの一端を紹介します 【東横インなど価格の変動しないホテル】 東横インやルートイン... -
みんみんステーションバル店に行ってきました
【宇都宮駅ビルに有るみんみんは2店舗】 3階のエスカレーター前にあるのがステーションバル店です そのとなりには、メッツ店があります 違いはこんなふうに書いてありました 揚餃子がないこと、おつまみやお酒が豊富なんですね だからバル店なんです で... -
喜多方ラーメン達磨:日光に昨年4月にオープン
【元気のいい店員さんが気持ちいいお店でした】 ここは元々和食のお店だったと記憶しています 公式サイト ラーメン店のようなつくりではないですね のれんと木戸がいい感じです 皆さん色違いの「達磨」の文字が入ったTシャツです 本当に明るくて清々しい店... -
青源餃子は地元の味噌がいい
【創業400年の老舗の味噌屋が餃子を始めました】 こちらのお店は宇都宮の駅ビルパセオの1階にあります 席数はそれほど多くありませんが、周りにたくさんの飲食店があるので、混雑具合を見ながらお店を選ぶのもいいかも 平日のお昼なのでまあまあ空いて... -
餃子の味よしとコロッケのコロッケ家
【幸楽苑が変わりました】 幸楽苑グループなのでラーメン屋餃子の味は変わりません メインがラーメンから餃子になったという感じです 定食の餃子セットやから揚げセットが人気です 餃子6家ケにハーフラーメン、ライスがついて670円は安いですね コロナ... -
気になっていた大谷餃子に行ってみました
【餃子の町宇都宮では新しい店なのかな・・・】 何店舗か駅周辺にあります。 コロナの下でも営業しているので味は良いのかもしれませんね 宇都宮駅の東口を下り鬼怒通りを進みます。 右手に大谷餃子店の看板とのれん 餃子と中華そばのお店ですね。 中華そ... -
麵屋虎龍のランチセットが多彩でおすすめ
宇都宮市ゆいの杜にあるとんこつラーメン屋さんです 唯一無二の濃厚とんこつと書いてあります。 それが嘘でないかのように、店内には様々な雑誌に紹介された記事が掲載してあります。 メニューはとんこつラーメンが主ですが、あっさり懐かし醤油麺もありま... -
栃木の美味いもの:餃子の王将は宇都宮餃子ではない
【関西系の餃子の王将は宇都宮餃子のお店とは全く違いました】 宇都宮餃子がどういったものかは、人により違うと思います。 どちらがおすすめかも人によります。 ここは私の私見なのでご勘弁くださいね。 宇都宮餃子とは 餃子の売り上げ日本一を誇る宇都宮... -
栃木の美味いもの:長岡しょうが醤油ラーメン「鳳凰」
【2022年1月31日宇都宮駅東にオープンしました】 新潟県には新潟5大ラーメンが有ります。 「長岡生姜(しょうが)醤油」「燕背脂」「新潟濃厚味噌」「新潟あっさり醤油」「三条カレー」の5種類は「新潟5大ラーメン」といわれています。 今回オー... -
栃木の美味いもの:くるまやラーメン
【くるまやラーメンは全国展開しているラーメンチェーン店です】 くるまやラーメンは宇都宮には4店舗、栃木県内には13店舗が営業しています。 なぜくるまやなのか調べてみました。 昭和43年、国鉄綾瀬駅前にてうどん・そば店を開業したんですね。 昭和4... -
栃木の美味いもの:青ねぎ佐野ラーメンならここ
【ラーメン太七は佐野ラーメンの老舗です】 マスターは佐野ラーメン会の会長さんだそうです。 あっさり醤油味の縮れ麺が食べたくなったら佐野ラーメンですね。 こちらの看板にもドーンと写真が載っています。 これを見たら注文したくなりますね。 こちらの... -
栃木の美味いもの:真岡の麵屋祥元
【魚介系の濃厚ラーメンがお好きな方におすすめです。】 真岡市の新バイパスから少し入るとお店があります。 路地に入って一本目の角です。 大きな看板が目印です。 車は10台くらい置けますが、隣のダイソーの駐車場も利用できるので心配はありません。 ... -
栃木の美味いもの:インターパークのPeacock
ラーメンと青源餃子がおすすめです。 Peacockはインターパーク福田屋のフードコートのあるお店です。 マクドナルドやケンタッキーなどと一緒にあります。 いろいろなものが食べられるフードコートの中でラーメンや餃子が食べられるのがいいですね。 そのほ... -
栃木の美味いもの:喜多方ラーメン来夢(番外編)
福島に行ったら喜多方ラーメンか白河ラーメン 今回は雄国沼の帰りに喜多方ラーメン来夢で辛味噌ラーメンをいただきました。 磐梯猪苗代インターチェンジのすぐ北にあるラーメン店です。 磐梯山が背景に大きくあるのが特徴です。 本家喜多方ラーメン来夢と... -
栃木の美味いもの:冷凍八幡餃子
宇都宮市駅東に新たに八幡餃子ができました。 早速購入してきましたので報告しますね。 餃子のまち宇都宮で24時間営業の冷凍餃子販売が売れるのか疑問でした。 ミンミンやまさし餃子など、有名どころの冷凍餃子がいろんなスーパーで販売されています。 ... -
栃木の美味いもの:藏藏(ザザ)のラーメン
【のラーメンを食べてきました。】 こちらは何回か週末に行ったのですが、いつも行列がありあきらめていました。 平日に行く機会があったので、早速訪ねてみました。 平日の火曜日でしたが、お店の前の駐車場は満車です。 第2駐車場はガラガラでした。 で... -
栃木の美味いもの:パセオのみんみん
【宇都宮駅の駅ビルパセオにはみんみんが2店舗入っています。】 宇都宮みんみんと宇都宮みんみんステーションバルです。 パセオの三階に隣同士に位置しています。 なんで同じみんみんが隣同士であるのか4ふしぎですが、土日お客さんが多いので、店舗を広... -
栃木の美味いもの:一心の手打ち白河ラーメン
今回は番外編で栃木県の隣の白河からの情報です。 4号線沿いにある「一心」です。 下り車線からしか入れないので気を付けてくださいね。 白河手打ちラーメンのお店です。 お店の前に10台くらい車が止められます。 混んでいるときがあるので、週末はお早... -
栃木県の美味しいもの:宇都宮市大谷の高橋餃子
宇都宮市大谷の高橋餃子 は、卸屋さんの手作り餃子 今回の栃木県の美味しいものは、高橋餃子です。手作り餃子のお持ち帰り店としては以前から結構有名で、看板を見たことは何度もありました。 平成27年9月に大谷の下野萩の路沿いに、高橋餃子を焼き...
1