情報– tag –
-
青源餃子は地元の味噌がいい
創業400年の老舗の味噌屋が餃子を始めました こちらのお店は宇都宮の駅ビルパセオの1階にあります 席数はそれほど多くありませんが、周りにたくさんの飲食店があるので、混雑具合を見ながらお店を選ぶのもいいかも 平日のお昼なのでまあまあ空いていま... -
スマホのSIM差し替えで注意したいこと
機種変更で失敗したので 最近は格安のSIMがお得なのと 通信会社の障害対策のため副回線の需要が高まってます これまでI-phoneはデリュアルSIM対応でしたが、アンドロイド端末も徐々に増えてきました 私もグーグルPixel6aで物理SIMを楽天モバイルで、e-SIM... -
鹿沼の老舗:満腹の力鶴
基本は蕎麦屋なのかな???定食メニューがいっぱい 大きな座敷のある広い店内です コロナで宴会ができなかったので大変だったのかな??? 入口の脇にあるそば打ちルーム 奥の座敷には立派な置物・・・ メニューは定食がいっぱい こんなにたくさんの定食... -
SMS詐欺メール:こんな電話番号には注意しましょう
SMSには重要な通知もありますが詐欺の巣窟です SMSは友人間で使うことはほとんどなくなりました 多くはDocomoの通知、Googleやyahooなどの認証通知などです 連絡元が070や090の場合は注意が必要です 私に届いた詐欺SMS こちらのフィッシング詐... -
残念な楽天リンク・・・
私の環境だとうまく使えない 私の環境はPixel6aのアンドロイド13です 物理SIMがマイネオ、eーSIM が楽天モバイルで運用しています マイネオマイソクはDプランで平日昼の12時から13時を除けば980円でデータ使い放題です 楽天モバイルはデータは昼... -
PCにスマホの画像を転送する方法(Pixel6a:Windows11)
3つの方法を検証してみた スマホで撮影した写真やスクリーンショットなどの画像をブログで使用したり、画像を処理したりするにはやはりパソコンのほうが画面が大きくて機能も豊富ですすね・・・ そんな時これまではグーグルフォトを利用してでダウン... -
うえまる花の丘は桃源郷:2024も見頃
ハナズオウとレンギョウと花桃が咲きました 遠くの里山の淡い新緑と花の丘の鮮やかな黄色と紫はまさに桃源郷です 那珂川町富山地区の手前 イワウチワで有名な那珂川町の富山地域の入り口です 駐車場のところからちょっと高台に登ります トイレはここの仮設... -
八溝そば街道:そば夢サロン梁山泊
こだわりの楓の樹液を使ったそばが納得 そばの研修道場のある蕎麦屋です 那須烏山の那珂川の河畔にあります そばはもり蕎麦とかけそばのみです お店の中はテーブルが5つ 写真のように日光二荒山神社の大きなお札が祀られてました 鶴千年の舞 こちらで打つ... -
さくら市の豚骨つけ麺:みやこ家
宇都宮にも在りました 家の近くにもあったんですね・・・・ 濃厚つけ麺みやこ家なので、姉妹店でしょうね でもメニューは違う感じです 氏家店のメニューと比較してみてくださいね 痺れ水なしタンタンメンは惹かれましたが辛そうなので止めました やっぱり... -
クレジット明細のST*〇〇〇〇でやってしまった。覚えておくといいかもしれません・・・
結果的には不正使用でなく私の記憶不足でした クレジットカード決済は不正使用などの心配があるので必ず見ています 今回はst*〇〇〇〇という会社からの引き落としがあって失敗した経験です 17600円という同じ金額だったのが大きな原因でした [ad] ... -
ピクセル6aでもマイネオDプランは使えます
対応機種一覧には無い 格安シムのマイネオは人気です マイネオまい速1.5は、お昼の1時間を除けば問題なく使えます この記事もマイネオ回線で書いてます マイネオのシム対応機種を調べるとピクセル3a以降の機種は出てきません ドコモでもアハモでも同じで... -
残念な楽天リンク:原因が特定できずついに契約解除・・・
楽天リンクの通話の欠陥(通知不可能って何???) 今回突然現れたのは通知不可能です こんな電話が来たら誰も出ませんね・・・ 友達から言われてぞっとしました 楽天モバイルの通話設定で非通知設定をすると右のようになるのは理解していました 色々調べ... -
猪倉蕎山人玄五郎の秋冬限定ネバとろそば
知る人ぞ知る住宅街の蕎麦屋です 猪倉小学校の北の住宅地の一番奥です 一軒家を蕎麦屋に改造したのかな 外には薪ストーブ用の丸太がゴロゴロ並んでいます まだ小さな梅がお店の前にいい感じで咲いていました ネバとろ蕎麦 この店の一押しはやっぱりカモ汁... -
日光のこだわりそばなら甜蕎屋源平
日光市にある全国から客が訪れる蕎麦屋です 甜蕎(てんきょう)とは甘くて香り高いという意味だそうです 読めないですね 個々のご主人様のこだわりだそうです 場所は猪倉小学校の少し西側 あまり車通りがない街道沿いです お店の前に8台くらいの駐車場が... -
ログガーデンヴェルデのランチ
小山駅西の人気のイタリアンです 駅から歩いてすぐなのに、広い駐車場があるのがうれしいです こちらの緑の看板とイタリアの国旗 そしてログハウスが目印です 結構車が停まっていましたが、中は広いので待たずには入れました 土日込み合うかもしれませんね... -
城山のセリバオウレンの群生地満開:2024
日光市板橋の城山 人気のハイキングコースです 2024年3月13日セリバオウレンは満開です 2023年は3月9日に満開でした こんな素敵な株が一面です ここ数日の暖かな天気で一気に咲いたようですね セリバオウレンの名前の元になったセリのような... -
マイネオマイそくスタンダードを使ってみたら
残念な症状 格安そしてギガフリーなので快適です ただ、原因はわからないのですが楽天リンクの楽メールの受信トレイが開けなくなりました Wi-Fiや楽天モバイルSIM優先の時は問題ありません 楽天モバイルをe-SIMに変換し、mineoの物理SIMを優先の時にだけ... -
マネケンの焼きたてベルギーワッフルはいかが
FKDインターパーク内にあります 焼きたて販売なので暖かくておいしいです いろんな種類があるので、楽しいんです 2月はストロベリーショコラワッフルがおすすめのようですね 一つが150円から200円です おすすめは6個入りの1040円のセットです ... -
栃木の梅咲き始め巡回:2024
真岡の井頭公園はかなり咲いています:2024.2.1 宇都宮、芳賀、真岡の梅の名所を探索しました 昨年は遅咲きだった梅ですが、今年は例年より少し早めかな 春うららの3月26日 宇都宮の同慶寺から芳賀のかしの森公園、天満宮、そして真岡の井頭公... -
ヒレンジャクが来た栃木県民の森:2023
今年もたくさんのヒレンジャクが訪れました ヒレンジャクのスポットは栃木県民の森の宮川渓谷入り口です ここには、ヒレンジャクが大好きなヤドリギがたくさんあるんです また、ヒレンジャクは定期的に水を飲むので宮川渓谷が住みやすいのでしょうね 県民...