2022年9月– date –
-
太郎茶屋鎌倉のランチデザートで満腹:甘味好きなら外せない・・・
【宇都宮市の南部にある倉を改造したカフェです】 こんな素敵なお店が埋もれていたとは・・・・ カフェですが、テイクアウトのわらび餅やかりんとう饅頭などが人気なんですね。 大谷石蔵のおしゃれなつくりです。 お店の前には広い駐車場があります。 お店... -
お墓のツルボ一掃作戦
【他の雑草が生えないので、数年間ほおっておいたら・・・】 ツルボはキジカクシ科という名前の種類の植物で、球根で増えるかわいらしい花です。 先日お彼岸の時はお墓にびっしりと生えていました。 なかなか抜けないので、どうしても球根が残ってしましま... -
栃木の名所:桜の時期に再訪したい芳賀の富士山自然公園
【富士山公園とさくらの碑が気になりました】 秋のこの時期はうっそうとしていました 北と南に広い駐車場があります。 トイレも整備されています。 富士山自然公園の看板がありますね。 道路からはこんな看板に沿って向かいます。 富士山といってもこのく... -
中華そば芳(かぐわ)の貝出汁中華そばは美味い
【芳賀町民センター前の人気のラーメン屋さん】 こんな小さなラーメン屋さんです。 貝だし汁の旗がなびいています。 お店の前にはメニューが出ているので安心ですね。 ラーメンは貝だし汁中華そば、鰹中華そば、まぜそば、鰹昆布水つけそばです。 それにサ... -
栃木の美味いもの:真岡市のトラットリアココロのランチ
【真岡市久保記念観光文化交流館の敷地内にあるおしゃれなイタリアンです】 お隣は観光協会のお土産屋さんです。 火曜日がお休みです。 周りには本当に素敵な建物がいっぱいです。 左が久保記念館、右が物産館です。 トイレもきれいでおしゃれですし、大谷... -
幸楽苑の原点 「味よし食堂」 の餃子が宇都宮に登場
【幸楽苑の原点は昭和29年福島県会津若松市神明通りに創業した「味よし食堂」なのです】 以前幸楽苑で人気のお店がいつの間にか「味よし食堂」の看板になっていました。 幸楽苑の黄色から白の看板になったので誰でも気がつくでしょう。 焼き餃子280円の... -
デンマーク製の屋外遊具がある塩谷町総合公園ちびっ子広場
栃木県塩谷郡塩谷町にある全国初の屋外北欧遊具です。 デンマークといえば、世界中の子どもに愛されてるLEGOブロックを生み出した国。LEGOは手先が器用になるばかりではなく、子どもたちの想像力やクリエイティビティを育むことでも定評があります。 この... -
上島珈琲日光東照宮店
【こんなところにカフェがあるんですね・・・】 日光の世界遺産を見学して疲れたらここで一休み 上島コーヒは全国にありますが栃木県にはここと大田原日赤店の2店舗です。 隣が博物館なので入り口でちょっと迷っちゃいます。 入り口は同じで右が上島珈琲 ... -
日光の焼きそばなら焼麺 晃のや:日本テレビで紹介されました
【日光街道沿いの人気の焼きそば店です】 日本テレビのエブリーでこちらの生麺が紹介されました 日光駅から歩いて10分ほどです。 散歩がてら歩くのがいいですね。 この看板が目印です。 定休日:疲れたら休みます がいいですね。 ほぼ休みが無いのですが... -
タブレットでカーナビするならヤフーカーナビ
【ヤフーカーナビが改善されました】 今回のアップデートで私の環境では一回も落ちなくなりました アマゾンタブレット FIRE-HD10はカーナビも見やすいです 使用中に突然落ちなければ、カーナビアプリはヤフーカーナビがおすすめです ヤフーカーナビはグ... -
栃木の美味いもの:手作りの店「カタリナ」のがっつりイタリアン
【日光市今市の静かなイタリアンです】 ここは、ちょっとお高めですががっつり食べられるイタリアンです。 道沿いですが林の中に有るのでいい感じのお店です。 駐車場はかなり広いので安心して停められます・ こちらの明かりがついていればやってますよ。 ... -
ディスプレイオーディオは簡単にスマホと接続できる!
【最新の機種なのに人気が今一つの理由】 1番の理由は操作の難しさというよりも、何ができるかの切り分けができないことです。 特に高齢者は理解ができずに使えないという意見が多いですね。 スマホの使い方が分からないのでなおさら大変ですね。 T-conne... -
アンドロイド13セキュリティアップデート2022.09.05は時間がかかります。
【アンドロイド13のセキュリティアップデートが届いた】 今回のアップデートは重要なバグの改善であることから、一斉にアップデートが配信された。 設定のシステムを開くやいなや、アップデートの確認無しで始まります。 最近のアップデートはかなり時間が... -
凛々堂のフルーツ大福が栃木でも
【に加えて、駅東今泉新町店がオープンしました。】 フルーツ大福といえば金沢です。 新鮮でジューシーなフルーツを白あんとお餅で丸ごと包みました。口の中いっぱいにみずみずしい果汁と優しい甘さが広がります。 こんなフレーズが金沢フルーツ大福のコン... -
京源きつね福のお稲荷さん
【宇都宮市駅東のテイクアウト専門お稲荷さん屋さんです。】 いつも、売り切れの看板が出ているくらい人気店です。 大きなお店ですが、店内での飲食は有りません。 こちらのカウンターでのみのテイクアウトです。 しかも今日販売していたのは 「昔ながらの... -
宇都宮のタイヤなら工賃無料のタイヤ本舗福助本店へ
【宇都宮市簗瀬町の小さなタイヤショップです】 タントのスタッドレスタイヤが格安でした グッドイヤーのアイスナビ74本とアルミホイールセットで52000円です サイズは155/65/14です タイヤの履き替えと組み換え無料なので、ネット販売よりも安... -
茂木の城山公園は管理費300円:2022年9月17日から
【この3連休は賑わいそうです】 2022年9月17日から臨時駐車場が設置されます。 今年から有料化されました・・・ シャトルバスが200円 管理費が300円です 場所はここです 茂木城跡の城山公園はロウバイ、サクラ、アジサイ、彼岸花と一年中花... -
祖母井のうまいもん処「美よし」の和洋中ランチが人気です
【芳賀町祖母井の神社前通りの食事処です】 ランチタイムは和洋中がいただけるのがいいですね。 お店の前には駐車場が6台くらいですが、道路の向かい側に広い駐車場があります。 宴会などにはこちらを使うのかな。 コロナが収まれば町の人気の集会場なん... -
素晴らしいことですが違法では???
【公園をパークゴルフで占有しているのが気になりました】 鬼怒川の河川敷にある桑島鬼怒川緑地運動公園です。 国土交通省から宇都宮市が借り受けている公園ですね。 かなり昔になりますが、川のビーチとして整備した公園です。 残念ながら川の氾濫でビー... -
宇都宮駅東にワークマンプラス初登場(10月22日)
【ワークマン岩曽店がワークマンプラス東町店でリニューアルオープンします】 新しくなって品ぞろえが増えるのがうれしいですね こんな風にオープン間近です。 公式サイト こちらによると、12日から21日まで臨時休業し、22日にオープンですね。 ワク...
12