おすすめ– tag –
-
栃木の美味いもの:麺竜炎の杜
宇都宮市御幸ヶ原の環状線沿いにある麺竜炎の杜は、美味いとんこつ博多ラーメンです。 こちらはコロナ前は大人気のラーメン店でした。週末は駐車場がいっぱいで並んでいます。 コロナで以前よりは減りましたが、土日は結構密です。 でもおいしいのでつい行... -
栃木の名所:白澤の土手の桜
宇都宮市白澤の鬼怒川土手に咲く桜がいい感じに育ってきました。 2020年はコロナ禍ですがぼんぼりが付けられて、雰囲気が盛り上がっています。 遠くから見るとこんな感じです。 結構立派に育ってきました。 こちらの駐車場にはトイレが有ります。あり... -
栃木の美味いもの:パセオのみんみん
宇都宮駅の駅ビルパセオにはみんみんが2店舗入っています。 宇都宮みんみんと宇都宮みんみんステーションバルです。 パセオの三階に隣同士に位置しています。 なんで同じみんみんが隣同士であるのか4ふしぎですが、土日お客さんが多いので、店舗を広げて... -
FireタブレットHD10は32GB一択
Fireタブレットには、32GBと、64GBがあります。 私が購入したのは32GBタイプです。 容量不足で困るのかとは思いましたが、絶対価格を考えたら32GBタイプ一択との見解に達しました。 理由は 価格が5000円ほど安い。(64GBタイプは19900... -
アマゾンファイヤーHD10はコスパ最高(セール特価がおすすめ)
アマゾンプライムユーザーならば購入するのがおすすめです Fireタブレットはアマゾンショッピングから購入できるアマゾンアプリに特化したタブレットです。 今現在はタブレットといえば、IーPadが主流です。でも、I-padは強気でかなり高いですね。... -
栃木の美味いもの:西方のそば処藍
西方小学校の隣にある手打ちそばの藍は平日ランチがおすすめです。 西方から佐野方面の293号沿いにあるお蕎麦屋です。 車は10台ほど止められるでしょうか。 この辺りでは、お蕎麦屋と同時に居酒屋もやっているのでしょうか・・・ 休みの昼間から飲ん... -
栃木の名所:春の大柿花山は花盛り2023
2023は2021よりも一気に咲きました 4月8日ですがシャクナゲは一部が満開です こちらのご主人様が言ってました 普通は順番に咲く花が一気に咲いたり 咲く花が咲かなかったり・・・・ 今年は読めないとのことです 昼間が暑く朝晩が冷え込むので植... -
栃木の名所:白河の小峰城跡の桜がいい
ソメイヨシノの時期が素敵な小峰城です 2021年は異常な気温でソメイヨシノがもう終わってしまいました。 残念ですね。 でも、このお城はソメイヨシノの大木がたくさんあるので、ぜひ行ってみたい場所としてロックオンです。 サクラの時期が過ぎていた... -
栃木の美味いもの:一心の手打ち白河ラーメン
今回は番外編で栃木県の隣の白河からの情報です。 4号線沿いにある「一心」です。 下り車線からしか入れないので気を付けてくださいね。 白河手打ちラーメンのお店です。 お店の前に10台くらい車が止められます。 混んでいるときがあるので、週末はお早... -
栃木の名所:花の渡良瀬公園2024
ソメイヨシノの時期がおすすめの公園です 2024年は4月の18日頃が満開でした 2021年は4月の10日前後が満開でした 例年は4月の下旬なので、最近はかなり速いですね 渡良瀬川の河畔にこんなに綺麗にサクラが咲いています。 足尾駅から500m... -
栃木の名所:足尾のジャンダルム
足尾の松木渓谷にあるジャンダルムは険しい岩場です 栃木県日光市足尾の銅親水公園から先にある松木渓谷のジャンダルムは知る人ぞ知る岩登りの名所です。 私は岩登りはしないのですが、一度見てみたいと思っていたので足尾の桜見物に合わせて行ってきまし... -
足尾の銀山平のさくら:2023
庚申山と皇海山の登山口である銀山平キャンプ場の桜がきれいです 例年は4月下旬が満開なのですが、2021年は4月10日でほぼ満開を迎えていました。 2023も一気に開花しました いよいよ見頃 今年は異常気象ですね。 地球温暖化の影響でしょう、来年以... -
栃木の名所旧跡:矢板市民の憩いの場長峰公園
ツツジが満開を過ぎていました2024 5月1日下野新聞で見て急いでいきましたが 残念ながらヤマツツジは色褪せていました 遠くから見ればまずまずですが・・・ 近くで見るとちょっと残念 キリシマツツジとヒラドツツジは最盛期かな いろんなツツジが有... -
栃木の美味いもの:鹿沼市「馳走裕や」のランチ
馳走裕やの寿司ランチはコスパ最強です。 鹿沼市にある変な名前のすし屋「馳走裕や」です。 鹿沼の寿司屋でお馴染みの裕鮨会館が2006年秋、“鮨TO創作和食 馳走裕や”として新しく生まれ変わりました。 裕鮨会館はおなじみですね。 こちらのランチがとにかく... -
栃木の美味いもの:もりやのから揚げ弁当
宇都宮市東今泉のお惣菜とお弁当のお店もりやのから揚げ弁当は最強 旧柳田街道沿いにあるお弁当とぽ総菜のお店もりやは、地域の人気店です。 お昼の時間帯は、行列ができることも・・・ コロナの感染を避けて電話での予約がおすすめです。 いろいろなお弁... -
栃木の美味いもの:とちあいかなら美土里農園
とちおとめ、とちあいかのいちご狩りはいかがですか。 2021年のいちご狩りが始まります 12月4日から2022年2月まで時間無制限の食べ放題いちご狩りが始まります。 イチゴの季節ですね。茂木町唯一のいちご狩りのできる農園美土里農園で、取り立... -
栃木の美味いもの:無限花序の天丼セット
そばで有名な無限花序の天丼セットで満腹です。 宇都宮市御幸ヶ原のそば店です。 場所はカインズホームの西入り口付近です。 駐車場はかなり広いので安心ですが、入ってから待つこともあるので注意です。 ここでの一番のおすすめは、天丼セットです。 そば... -
お得な情報:キャノンのフォトアルバム初回最大39%引き
キャノンのPhoto-Jewelsで写真集がお得に作成できます。 スマホに保存したままになっている写真たくさんありませんか??? キャノン公式サイト キャノンの初回限定サービスは、今がチャンスです。 私は、栃木百名山を踏破した際に撮影した写真をまとめて... -
便利な情報:日光市とペイペイ連携で2割還元
3月いっぱいまで、日光市はペイペイがお得です。 地方自治体と一緒に取り組む「あなたのまちを応援プロジェクト」 2021年2月以降に実施する25のキャンペーンが決定しました。 この写真は第一弾のものですが、2月1日から3月31日まで第二弾を実施して... -
栃木の鳥スポット:戦場ヶ原のズミの森は野鳥の楽園2022
戦場ヶ原のメインルートの木道工事 戦場ヶ原の視線研究路青木橋周辺は通行止めとなります。 ゴールデンウィーク明けから9月までの工事期間です。 詳しくは日光自然博物館のサイトで確認くださいね‥ 地図はこちらです。 1649485134_804ダウンロード ここか...