便利な情報– category –
-
栃木の名所:福島白河市の小峰城
今回は栃木でなくお隣の福島県白河市からの情報です。 2021年は地球温暖化の影響で例年よりも10日ほどソメイヨシノが咲いてしまいました。 残念ながら散り際だったのですが、とてもソメイヨシノが嫌いな場所なので紹介します。 こちらが小峰城と桜です... -
アマゾンFireタブレットでTver(ティーバー)が見られます
HD10で簡単にTverが見られるのは現行機種が最後らしい どうやらアマゾンタブレットの12世代からは裏技でGoogle Playが導入できなくなるようです つまり今発売しているFire HD10プラスが最後ということです Fire 7.8は12世代になったので、この... -
栃木の美味いもの:麺竜炎の杜
宇都宮市御幸ヶ原の環状線沿いにある麺竜炎の杜は、美味いとんこつ博多ラーメンです。 こちらはコロナ前は大人気のラーメン店でした。週末は駐車場がいっぱいで並んでいます。 コロナで以前よりは減りましたが、土日は結構密です。 でもおいしいのでつい行... -
Kindleアプリから本を削除する方法が変わりました
ホームから削除になったので、覚えておきましょう。 これまでは、単に削除というメニューでした。 今後は、ホームから削除になりました。 キンドル端末でも、アマゾンタブレットでも同じです。 リンク パソコンのコンテンツと端末の削除からは、変わりはあ... -
FireタブレットHD10は32GB一択
Fireタブレットには、32GBと、64GBがあります。 私が購入したのは32GBタイプです。 容量不足で困るのかとは思いましたが、絶対価格を考えたら32GBタイプ一択との見解に達しました。 理由は 価格が5000円ほど安い。(64GBタイプは19900... -
アマゾンファイヤーHD10はコスパ最高(セール特価がおすすめ)
アマゾンプライムユーザーならば購入するのがおすすめです Fireタブレットはアマゾンショッピングから購入できるアマゾンアプリに特化したタブレットです。 今現在はタブレットといえば、IーPadが主流です。でも、I-padは強気でかなり高いですね。... -
栃木の名所・旧跡:飛山城跡
宇都宮市飛山城跡は鬼怒川の東岸に位置する平山城の跡です。 城跡のお堀や門、土塁などの遺構を見ることができます。 周囲約1㎞に遊歩道があるので、野鳥などを探しながら、のんびりと散策はいかがですか。 まずは、こちらの門をくぐります。 この門は飛... -
お得な情報:キャノンのフォトアルバム初回最大39%引き
キャノンのPhoto-Jewelsで写真集がお得に作成できます。 スマホに保存したままになっている写真たくさんありませんか??? キャノン公式サイト キャノンの初回限定サービスは、今がチャンスです。 私は、栃木百名山を踏破した際に撮影した写真をまとめて... -
便利な情報:日光市とペイペイ連携で2割還元
3月いっぱいまで、日光市はペイペイがお得です。 地方自治体と一緒に取り組む「あなたのまちを応援プロジェクト」 2021年2月以降に実施する25のキャンペーンが決定しました。 この写真は第一弾のものですが、2月1日から3月31日まで第二弾を実施して... -
とちまる健康ポイントで商品ゲット(栃木の柚子シャンプー・トリートメントセット)
5回目の抽選で当選しました。当たるものですね… とちまる健康ポイント事業は、栃木県保健福祉部健康増進課が実施する事業です。 詳しくは公式サイトを参照ください。 スマホに「FUN WALKアプリ」をインストールして歩くと、1000歩で1ポイントもら... -
その他の情報:コロナ(COVID-19)のPCR検査なら倉持呼吸器内科
民間のPCR検査ならインターパーク倉持呼吸器内科が安心です 海外渡航用の陰性証明はこちらが格安です。 これといった症状がなく、旅行に行きたいときや帰省するときなど、PCR検査を受けたいなら、感染対策がしっかりしているインターパーク倉持呼吸器内科... -
栃木の美味いもの:餃子通りの餃子
宇都宮市の宮島町通りは通称餃子通りです。 いつの間にかこんなふうに看板が出ていたんですね。 二荒山神社にコロナの密を避けて遅めの初詣。その帰りにオープン前で混雑していない餃子通りを見てきました。 リンク ここには、以前からまさし餃子とみんみ... -
栃木の美味いもの:平野ブドウ園の巨峰
上高根沢の平野ブドウ園の巨峰はお安くて甘い 那須塩原街道を東進し、ホンダを過ぎるとブドウ園がいくつか見えてきます。 今回紹介するのは、その中の平野ブドウ園です。 9月に入ったので、品種は巨峰のみということでした。 農家の軒先で販売しているとい... -
栃木の自然:霧降高原のニッコウキスゲ2020
2020年の霧降高原のニッコウキスゲは間もなく満開を迎えます。 日光の名前が付く花はたくさんありますが、ニッコウキスゲはその代表ですね。 そんなニッコウキスゲが霧降高原でいよいよ満開を迎えます。 今年は栃木県が主催する一家族一旅行キャンペーンの... -
日光宇都宮道路無料は再開あるのか
栃木県が実施する一家族一旅行の一貫でしたが再開の情報はありません 2020年10月いっぱいまでの一家族一旅行のキャンペーン期間中は、日光宇都宮道路、日塩道路、鬼怒川の2つの有料道路併せて、4つの有料道路が繁忙期を覗いて無料になりました。 基本的に... -
栃木の美味いもの:Japanese Bar 高野食堂
宇都宮市の御幸ケ原町にある高野食堂は巷で人気の居酒屋です。 ********************************************** ******************************************... -
栃木の美味いもの:シャトレーゼの生ワイン
氷菓子等が格安で美味しく食べられるシャトレーゼ でも、巷で有名なのが」シャトレーゼの生ワインです。 ケーキなどを買いに行くと、レジ脇などに並んでいる樽を目にすることがあるかと思います。 これが、生ワインです。 生ワインはワインの一般的な製造... -
栃木の名所旧跡:宇都宮八坂神社
宇都宮市今泉町の八坂神社は天王祭が大賑わいです。 宇都宮駅の西口を出て白沢街道を北に向かうと15分程度で八坂神社にたどり着きます。 バスに乗れば停留所が四つほどの距離です。 宇都宮城の鬼門除として奥州街道の出入り口に創始されました 明治43年社... -
栃木の自然:白沢公園と七福神
奥州街道白沢の宿の裏手にある川沿いの公園がいい。 ムラサキサギゴケが芝生の中に一面に有る光景は、結構きれいです。 ここ白沢公園は変わ増の散歩コースです。 長さにすると200m今日くらいの細長い公園です。 白沢の宿に沿って白沢病院の裏手に南北... -
栃木の鳥スポット:多くの野鳥に遭える白沢グリーンパーク
鬼怒川周辺の公園の中でも野鳥の種類が多い?白沢グリーンパーク 珍しいベニマシコにも会えました。対岸の宝積寺グリーンパークはあまり野鳥に遭えません。 藪とヤドリギが少ないのだと思います。 ここ白沢グリーンパークは西鬼怒川と公園の間がいい感じの...