情報– tag –
-
栃木の美味いもの:ベルテラシェ大谷
ベルテラシェ大谷は宇都宮市大谷に新しくできたベース基地です 市営大駐車場の隣接地に9月16日にオープンしました。 緊急事態宣言が明けたので、結構大勢の方が楽しんでいました。 公式サイト こちらの施設は、飲食館と物産館、大谷石体験館を備えた商... -
栃木の名所:コキアが見頃まじかひたち海浜公園2021
非常事態宣言も一応解除となりました。入園料が無料なのでコキアの下見に行ってきました。 さすがに無料でも駐車場が広いのでまだまだ空きがあります。 それでも、皆さんマスクをして密を避けながら楽しんでいます。 かなり奥まで駐車場がありますが、5分... -
栃木の美味いもの:プレストンカフェニューポートひたちなか
ひたちなかのひたち海浜公園や、モンベルショップの帰りにはジョイフル本田2Fのプレストンカフェがおすすめ プレストンカフェは自家焙煎の珈琲やこーヒーアイスクリームなどが有名です。 でも、ランチが結構リーズナブルです。 パスタやピザ、パエリアか... -
栃木の情報:アマゾンプライムってお得???
何気なく入って継続しているアマゾンプライム。 お得なのか確認してみました。 アマゾンプライムを退会申請する過程で知らせてくれます。 覗いてみてはいかがですか。 こちらからキャンセル画面に入れます。 無料配送だけで6120円お得だったんですね。... -
栃木の美味いもの:上三川町の吉澤総本店のカツとメンチ
最近はお肉屋さんの揚げ物が少なくなってきました https://arekore.htamtochigi.com/2021/02/09/tochigimiryoku/ スーパーにはありますが、やっぱりお肉屋さんの揚げたてがいいですね。 こちらの吉澤総本店さんは、上三川町の城址公園の目の前にあるお肉屋... -
ahamoの検証:月額は四分の一に
ドコモのギガライトプランから乗り換えて1年。 この半年の利用状況を報告します。 平均するとおおよそ、一ヶ月8ギガくらいの使用量でした。 それ以前は、月末になるとどうにか我慢して3ギガに抑えていたのですが、今は快適です。 私は動画をあまり見な... -
栃木の名所:那須連峰直下の那須フラワーワールド
天気が良く空気が澄んでいたので、那須連峰とケイトウのコラボが最高でした。 那須高原SAのスマートICから15分歩ほどで到着します。 金曜日ですが、県外ナンバーの車で賑わっていました。 大人1人700円を払って入場です。 一面のケイトウがとっても... -
雑誌を読むならアマゾンタブレットHD10
楽天マガジンで快適生活 これまで雑誌の読み放題は、ヤフープレミアム会員やアマゾンkindleunlimirtedで経験してきました。 なぜ、楽天マガジンにしたのかというと、雑誌の豊富さに加えて楽天ポイントの利用そして、なんといっても操作性です。 アマゾンki... -
カメラのことならサトーカメラ
久しぶりにサトーカメラでレンズを買ってきました。 昨日私の愛用しているキャノンEF100mmF2.8マクロがついに壊れました。 AFが効かなくなり、MFでもフォーカスリングが動きません。 20年は使ったでしょうか???? 中古で買ったのでもう仕方... -
栃木の名所:鬼怒グリーンパーク宝積寺のコスモス2021
イエローキャンパスが見ごろです。 イエローキャンパスという黄色い品種は比較的新しいコスモスの品種です。 冷え込んでくると黄色が増してくるんですね。 冷え込んできたこれからがいよいよ見ごろのようですね。 左が冷え込んできた色、右が咲き始めの色... -
布のUSBコードが神でした
これまで何度も壊れたスマホのUSBコード 布のUSBコードを試しに買ったら神でした。 黒い方がいつもの塩ビ(?)のUSBコードです。 だいたい、1年から2年でコードの付け根が断線しました。 これは、使い方が悪いのだと諦めていました。 充電したまま、使... -
栃木の名所:吉永小百合さんが訪れた雲巖寺
大田原市の旧黒羽地内にある歴史のあるお寺です。 週末には県内外から詫び錆を求めて観光客が訪れます。 JR東日本のデステネーションキャンペーンイン栃木で、吉永小百合さんが訪れてさらに有名になりました。 本当に歴史のあるお寺という感じで、何もかも... -
UQモバイルは20GB、かけ放題で2860円(60歳以上)
今なら1円でAndroidスマホがもらえます。 友達の通信料がちょっとお高めなので、UQモバイルへの変更をお手伝いしてみました。 いろんなことが分かったので紹介しますね。 私はアハモですがアハモより安いですね。 おひとりからかなりお安いので、私も次は... -
栃木の名所:白沢彼岸花ロード2021
いよいよ見ごろになってきました。 今年はお彼岸に向けて着々と準備している感じですかね。 2019年はちょっと遅めでした。 昨年は早めです。 今年はちょっと早い感じもしますが、まだまだこれから咲く株もたくさんあります。 この辺りはほぼ満開ですか... -
栃木の美味いもの:三五八漬けは簡単美味い
三五八漬けとは「麹漬けの床」です。 福島県、山形県、秋田県,、北関東などに伝わる麹漬けです。 名前の由来は食塩、麹、蒸米を3:5:8の割合で混ぜあわせたのが由来です。 糠漬けのように混ぜる手間なく約6時間から1日の漬け時間であっさりとした麹漬けが... -
ポイント還元率を確認してお得に生活
最近はクレジットカードのほか、スマホ決済など現金を使うことが少なくなりました。 しかしながら支払い方法がいろいろあってどれを使えばお得なのかわからなくなりました。 そこで、私が利用している支払い方法について備忘録として記録にまとめてみまし... -
栃木の美味いもの:八海山の味噌ラーメン
こってりのみそラーメンとたろう餃子がうまい こちらは、日光市今市にある老舗のラーメン屋です。 某お笑いコンビSのOさん絶賛!!!の「たろう餃子」で有名な八海山です。鬼怒川店にはオーナーの鬼怒川太朗さんが厨房にて皆様のお越しをお待ちしており... -
栃木の名所・旧跡まとめ
出かけてみたい名所・旧跡・自然をまとめました 宇都宮 鬼怒川緑地公園 猿沢の池 大谷 白沢グリーンパーク 上籠谷藤 瑞穂野公園 カルデンクライン ゆいの杜公園 八幡山周辺 二荒山神社 栃木中央公園 長岡百穴 北山霊園 鬼怒川城址公園 羽黒山... -
栃木の美味いもの:京屋茶舗のランチです
宇都宮の富谷アルプスの登山口にあるおしゃれなお店です 緑一杯の雑木林の中にぽつんと立っています。 敷地は広いので、店内での食事のほかテラスやグランピング施設での食事がおすすめです。 今はコロナの影響で入店者数を制限しています。 平日ならば並... -
スマホのバッテリー交換なら:スマホ修理工房宇都宮中央店がおすすめ
グーグルピクセル3が2年半でバッテリーがかなり膨張しました。 思い返せば、使い方がちょっと荒かったと反省しています。 スマホケースを付けていたので、全然気にならなかったのですが、手遅れにならずに済んでよかったです。 1万円(税込み10700...