福島– tag –
-
雄国沼のニッコウキスゲは終盤でした:2023
【ちょっと出遅れたので7月2日はかなりしおれていました】 一目見るといい感じで咲いています でも近くで見るとちょっと残念かな やはり咲き始めの新鮮な時期が良いですね 【青空が素敵】 でもこの日は快晴 多くの観光客でごった返していました 雄国山付... -
観音寺川の満開の桜とリステル猪苗代のピザランチはいかが
【猪苗代のソメイヨシノは見納めの桜です】 2023の桜前線は例年より10日ほど早く一気に日本列島を駆け抜けました 3月14日には青森県弘前が満開 でもここは福島県でも満開のソメイヨシノが見られますよ 【散策の後はリッチなホテルランチ】 こちら... -
名所:郡山布引高原風力発電とひまわり畑
【のひまわりがいい】 晴れたら素晴らしい眺望とヒマワリのコラボが最高です。 残念ながらこの日は朝から雨模様 午後雨がやんだすきに行ってきました。 ぜひこちらを参考に晴れた日に行ってくださいね。 ライブカメラ こんなにたくさんの風力発電があるの... -
雄国沼ニッコウキスゲ満喫:雄子沢からラピスパ裏磐梯
【2022年からニッコウキスゲの時期に新たに交通規制実施】 これまで渋滞や事故を引き起こしていた雄子沢登山口駐車場です。 駐車場と路上駐車が規制されました。 一切駐車できません。 ただし、道路わきに空き地に無理やり駐車している輩もいました。 ... -
栃木の美味いもの(番外編):あさくさらーメン
福島県郡山市の老舗のラーメン屋です。 公式サイト 大正14年創業はすごいですね。 店内はカウンターが広くテーブル席は二つだけです。 コロナでつくりを変えたのでしょうか??? こちらは並盛から大盛迄同一料金がいいですね。 ラーメンは味噌と塩と醤... -
福島の桜:夏井千本桜と三春の滝桜ダブルはいかが
【福島のこの辺りはしだれ桜とソメイヨシノの名所が多数あります】 栃木の桜が散ってしまったら、足を延ばしてみませんか・・・ 東北自動車道路の矢吹インターでおりて、阿武隈自動車道路で平田まで行きます。 小野町にある夏井川沿いの千本桜は見事です。... -
栃木の名所:桜の名所まとめ2022
【栃木県のソメイヨシノはもう終わりですね。いよいよ見ごろは東北です】 桜マップ 左上のボタンをクリックして栃木のサクラを選択してくださいね。 今は足尾の桜が満開です。 後半に福島の桜が有るので見てくださいね。 日本気象協会桜開花予想 随時更新... -
南会津紅葉紀行:観音沼よりも素敵だった七が岳登山口周辺
【南会津の紅葉は絶景でした】 白河から下郷の観音沼へ。 風がなく快晴なので沼に写る青空と白い雲と山並みに紅葉。 とっても素敵でした。 でも、近隣のカメラマンによると今年のモミジはちょっと先週も今週も赤がないとのこと。 いわれてみればオレンジと... -
栃木の美味いもの:ソムリエがいるセブンイレブンは福島にあった
【福島県白河市のセブンイレブンにはソムリエがいました】 ワインクーラーがあったのでびっくりしました。 ここはセブンイレブンなんですよ・・・ 隣には、ワインがたくさん並んでいます。 セブンイレブンの中にこんなに店の特徴があるとは思いませんでし... -
栃木の美味いもの:喜多方ラーメン来夢(番外編)
福島に行ったら喜多方ラーメンか白河ラーメン 今回は雄国沼の帰りに喜多方ラーメン来夢で辛味噌ラーメンをいただきました。 磐梯猪苗代インターチェンジのすぐ北にあるラーメン店です。 磐梯山が背景に大きくあるのが特徴です。 本家喜多方ラーメン来夢と... -
栃木の名所:白河の小峰城跡の桜がいい
【ソメイヨシノの時期が素敵な小峰城です】 2021年は異常な気温でソメイヨシノがもう終わってしまいました。 残念ですね。 でも、このお城はソメイヨシノの大木がたくさんあるので、ぜひ行ってみたい場所としてロックオンです。 サクラの時期が過ぎて... -
近県の自然:矢ノ原湿原
【矢ノ原湿原は湧き水がコンコンと湧きだす静かな池でした。】 福島県の会津昭和町に矢ノ原湿原があります。駒止湿原は有名ですが矢ノ原湿原も季節折々の花が顔を見せる素敵な場所です。 矢ノ原湿原は湿原の古さでは、日本で二番目に古いとか。貴重な自然... -
近県の自然:雄国沼は天空の楽園
【福島県の磐梯山の隣に位置するカルデラ内の雄国沼は、ニッコウキスゲの群生が素晴らしい楽園でした。】 【雄国沼は猫魔ヶ岳や雄国山、古城が峰、厩岳山などを外輪山にもつ猫魔火山のカルデラにできた湖ですなんと行ってもニッコウキスゲの群生は素晴らし... -
栃木の自然:花見山公園は桃源郷(近県編)2022
【】 福島県福島市の東部に花見山という里山が有る。春を迎えると様々な花々が咲き、まさに桃源郷と言われるのも納得です。県内どころでなく、桃源郷を求めてJRや自家用車で大勢の観光客が訪れます。特にソメイヨシノが満開になる時期の週末は大渋滞です。... -
栃木の自然:亀ヶ城公園と観音寺川桜並木(2023)
【猪苗代にある観音寺川沿いの桜並木、亀ヶ城と亀ヶ城公園、残雪の磐梯山を背景に美しい桜とともに:2023】 2023は全国的に1週間から10日ほど早く桜前線が駆け抜けていきました 8分咲きの情報があったのが14日です 残念ながら15日は一日中... -
栃木の自然:三春の滝桜は神秘の桜(県外編)
【福島県三春町の「滝桜」樹齢推定1000年を越える紅枝垂れ桜、国の天然記念物に指定される銘木】 (開花から三分咲きへ2019.4.13追加) 福島県の中央部、東北自動車道路の郡山ジャンクションを常磐道に入り三春インターで降りると程なく滝...
1